「毎日の日記」最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:120
総数:721982
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

スーパーマーケットに見学に行ってきました 3年 11月2日

 今日は、社会科の学習でアオキスーパーに見学に行って来ました。働いている人の様子、品物の種類や並べ方や店の中と外の様子を調べて来ました。質問もたくさんできたので、また新聞作りでまとめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貸切!…6年生 11月2日

今日の中間放課は、6年生の貸切の日でした。トラックの中を使っておもいっきり鬼ごっごをしました。普段は外で遊ばない子も楽しそうに走っていました。また一つ思い出が増えましたね。
画像1 画像1

本日の給食 11月2日

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 ぶたじる
 ハンバーグのきのこあんかけ
 りんご

朝の元気を広げます  11月2日

画像1 画像1
あいさつボランティアの子どもたちが今日も元気に呼びかけてくれました。寒くなりましたが、朝の元気を萩原小に広げてくれているようでした。

目をたいせつに…6年生 11月1日

保健室で視力検査をしました。
見えにくくなっている子もいるようです。
結果をもらったら早めに病院へ行って見てもらいましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動場で遊んだよ   11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中は雨が降っていましたが、午後からは晴れ間が見えました。運動場が使えるようになり、子どもたちは大喜び。運動場で元気に遊びました。

ゴミの引き取り   11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週、火曜日と金曜日はゴミの収集車が来てくれます。今日も、子どもたちからゴミを受け取って集めてくださいました。いつもありがとうございます。

本日の給食 11月1日

画像1 画像1
本日の献立
 ごはん
 ぎゅうにゅう
 ちゅうかコーンスープ
 チンジャオロース
 アーモンドこざかな

水溶液の性質    6年生   11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の理科で水溶液の性質の学習をしています。今日は、ムラサキキャベツを使って、様々な水溶液が、酸性かアルカリ性か中性かを調べました。色の変化に、子どもたちは興味深く実験をしていました。

学習発表会に向けて   3年生   11月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会の準備が始まりました。子どもたちは、調べたことをまとめ、資料やシナリオ作りをしています。
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/6 (ごみゼロ運動) (公民館まつり)
11/7 集会 学校訪問
11/8 あいさつ週間 1日観察
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up4
昨日:120
総数:721982