最新更新日:2024/06/14
本日:count up32
昨日:135
総数:421704
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

リレーカーニバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駿東地区リレーカーニバルに、9チームが出場しました。全力でがんばりました。4年生男子と6年生男子の2チームが入賞しました。

技に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の取り組みたい技に挑戦しています。

ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黙々と取り組む6年生です。

ひらがなの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落ち着いてきれいに書けるようになったね。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から、みんなのために働いている高学年の児童がたくさんいます。
いつもありがとう。

アサガオの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に出た葉と後から出た葉のちがいを見つけました。

どろんこ、でも楽しい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂場で、水と砂を使っての遊びです。みんなどろんこ。でも、とても楽しそうです。

自転車教室 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
右よし、左よし、後ろよし!

自転車教室 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは教室で学ぶ時間です。

オクラとホウセンカの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きくなるのが早いですね。

リレーカーニバルに向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バトンパスの練習です。
タイミングがつかめてきましたね。

リレーカーニバルに向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日に行われるリレーカーニバルの練習を行っています。
朝集合して、どんどん準備運動が始まります。

みんなの運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西小学校は歴史のある学校です。グラウンドの状態も決してよくはありません。
だからこそ丁寧に使いたいという思いで、登下校のときも気を遣って歩くことを徹底したいと思います。
早速決めたことを守ってくれています。

今日の給食 6月2日(木)

画像1 画像1
・マーガリン入りリングパン ・牛乳 ・ポテトのキッシュ ・いんげんのソテー ・コーンとほうれん草のスープ ・メロン

今日は今が旬のメロンを出しました。
メロンは6、7月にもっとも出回ります。
あまくておいしいメロンに大喜びの様子でした。

あじさいの花です。

画像1 画像1
 通級教室の今月の作品は、「あじさい」です。授業の中で、子供たちに作ってもらっています。これからも、たくさんのあじさいの花が咲く予定です。

大仏

画像1 画像1
画像2 画像2
みごとです。

大仏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドに大仏出現!

家庭科 玉結び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コツを覚えたら、あとは練習のみですね。

どこまで飛ぶかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1センチでも遠くにいきますように!

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マークス先生と英語の色の表現の学習です。
ビンゴゲームで盛り上がっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 たてわり活動
3年2組身体測定
9/9 読み聞かせ
クラブ活動
プール納め
9/12 委員会活動
9/13 3年お茶教室
9/14 PTA厚生事業部会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242