ともに生きる

3年生修学旅行♪

画像1 画像1
画像2 画像2
点呼完了♪欠席なしです!

5月31日 3年生修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
名古屋駅での集合整列が完了し、これから新幹線ホームに移動します。
3年生203人全員参加です!
3日間で楽しい思い出を作ってきます。

名古屋集合

画像1 画像1
画像2 画像2
全員名古屋駅に集合しました。

3年生 5月30日♪秋桜写真館・修学旅行前日♪

いざ出陣!パート3♪
画像1 画像1

3年生 5月30日♪秋桜写真館・修学旅行前日2♪

いざ出陣!パート2♪
画像1 画像1

3年生 5月30日♪秋桜写真館・修学旅行前日♪

明日から修学旅行です♪天候も良さそうです!いざ出陣!
画像1 画像1

ちょっと振り返ろう

画像1 画像1
ちょっと振り返って、先日の学年集会の様子。
今日は、明日からの修学旅行に向けて、
準備することのできる最終日でもあります。
しっかりとしおりを読んで、
明日に備えましょう!
ん〜、明日が待ち遠しい!!

テスト送信です。

画像1 画像1
明日から修学旅行!楽しい2泊3日にしよう!

1年生 Dream Ship 航海日誌 #5/30 「6組 夢給食」

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の夢給食も今日がラストです。
お待ちかねの6組です。
あいにくの天気となり、体育館での会食となりましたが、
みんなで輪になって楽しく時間を過ごしました。

足を伸ばしてみたり、ごろんと寝転んでみたり、
普段はできない体育館での会食を
思い思いに楽しみました。

1年生にはまだまだ、
楽しい給食のイベントが待っています。
乞うご期待!

水泳部 校内練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳部

5月28日(土)29日(日)
土日は、校内練習を行いました。
来週末は、いよいよ春季管内水泳大会です。

頑張りましょう!!

3年生 5月26日♪秋桜写真館・中間テスト1日目♪

中間テスト1日目です。国語、社会、英語のテストでした。3年生での最初のテストにしっかりと取り組むことができたと思います!
画像1 画像1

1年生 Dream Ship 航海日誌 #5/25 「5組 夢給食」

1年生の夢給食も5組までやってきました。
どのクラスの夢給食も、楽しそうな表情と声であふれています。

カメラを向けても、笑顔で返してくれます。
テスト勉強でお疲れの様子ですが、
つかの間の楽しい一時でしたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生ひまわり日記★5/25 200m走!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の雨も上がり、2組の体育授業はグランドで行うことができました。2回目の200m走の計測で、前回よりも記録が伸びた人が多くいました。とてもうれしいですね!
さて、明日はいよいよ前期中間テストです。今日は前日ですので、やることをやったら早めに寝て、体調を整えてくださいね。

2年生ひまわり日記★5/24 陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト週間中ではありますが、今日も陸上練習をがんばっている仲間がいました!人数が少ない中での練習ですので、準備や片付けも大変ですが、協力して片付けまできちんと取り組めています。すばらしいことですね。

2年生ひまわり日記★5/24 STの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の帰りのSTの様子です。3連休明け&暑い1日でしたが、みなさんは本当に元気ですね!給食でおいしいビビンバを食べたおかげですかね?毎日の合唱練習も暑さに負けずがんばっていきましょうね!

2年生ひまわり日記★5/24 宿泊学習しおり配付

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のCUEの時間に、宿泊学習のしおりを配付しました。企画部による宿泊学習までのカウントダウンも始まりました。いよいよですね!あと19日です。

1年生 Dream Ship 航海日誌 #5/24 「救助袋体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、雨天のため順延となっていた救助袋体験を行いました。
高いところからの避難なので、怖がっている人もいましたが、
全員が無事に体験をすることができました。

体験した生徒からは、
「もし下に人がいなかったらどうなるんだろう?」
「本当は制服で避難するんだよね」など、
実際の状況を想像した声も聞こえてきました。

そんな場面に遭遇しないことが一番ではありますが、
いざというときに冷静に行動するための体験ができました。


また、準備や片付けで多くの生徒が積極的に行動してくれました。
準備、片付けをしてくれた人たち、ありがとう!

水泳部 名古屋市ジュニア水泳選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳部

5月22日(日)

第32回 名古屋市ジュニア水泳選手権大会が、日本ガイシアリーナで行われました。
水泳部からは、22名が参加し、目前に迫った春季管内大会に向けて力を確認しました。

獲得メダルは、5個と上々の結果でした。

保護者の皆様には、終日お世話になりました。ありがとうございました。

次戦は、6月5日(日)春季管内大会が滝中で行われます。ご声援よろしくお願いします。

1年生 Dream Ship 航海日誌 #5/19 「4組 夢給食」

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日の夢給食の様子です。
この日は1年4組でした。
とても良い天気で、楽しくおいしく給食をいただきました。
城東中学校の給食はいつもおいしく、
このようなイベントや、調理員さんの工夫も盛りだくさんです。


来週は5組の番です。楽しみですね。

2年生ひまわり日記★5/20 今日からテスト週間!

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今日からテスト週間に入りました。明日からは資源回収の代休もあり、3連休になりますね。計画をしっかりたてて、充実した3日間にして下さい。そして、勉強も大事ですが、今までの疲れもとれるといいですね。しっかり寝て、しっかり起きて、しっかり食べて!規則正しい生活を心掛けて、火曜日元気な姿を見せて下さいね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

年間行事計画一覧

PTA子育て八策

いじめ防止基本方針

城東中学校犬山市学校緊急メール

学びの学校づくり

現職教育グランドデザイン

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270