最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:130
総数:838417
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

プール掃除 =プール開きに備えて=

画像1 画像1
 爽やかに晴れ渡っています。プールでは、プール開きに備えて5年生が掃除をしてくれていました。水を抜きながら、昨年の夏休み以降にたまった泥やプールの壁についた汚れを落としてくれています。プールが見違えるように綺麗になっていきました。この後も、今日一日かけて4年生と5年生が交代で掃除をしていきます。掃除をしてくれる4年生、5年生の皆さんありがとうございます。
プール掃除を見ると夏が近づいていることを感じますね

早く大きくなあれ =アサガオの支柱立て=

画像1 画像1
アサガオの植木鉢の中はアサガオが大きく育っています。本葉が何枚も出てきて鉢の土を覆い尽くしています。つるが伸び始める前に支柱立てをしました。友達と力を合わせて鉢に支柱を立てていきます。支柱を立てた鉢はつるがお互いに絡まないように少し間を開けて並べました。つるが伸び始めたら、ぐんぐんと大きく育ちます。

4年生 犬山消防署を見学しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 犬山消防署を見学させていただきました。消防車やレスキュー車には,消火や救助のための様々なしかけがあり,初めて見て驚きました。また,防火服を実際に着てみて,とても重たくてびっくりしました。救急車の中へは,入らせていただき,じっくりと中を見ることができました。人の命を救う仕事は大変で,消防士のみなさんは日々訓練をして備えてみえることも知りました。犬山消防署の皆さん,お忙しいところを親切に教えてくださり,本当にありがとうございました。

川遊び体験

画像1 画像1
画像2 画像2
水中めがねに魚捕り用のたもを貸してもらって、水底の生き物を探します。雨で水に濁りが出ていたこともあり。生き物を捕ることはなかなかできませんでした。
岩から川に飛び込んで遊ぶこともしました。いろいろなポーズで飛び込んでいます。飛び込むところは水深が4mもあるそうです。飛び込むには深い方が安全ですが、浅いところが多いところでも所々とても深い場所があることは外から見ているだけでは分かりません。川での事故が多いのも頷けます。
今回の川での体験は、防寒ジャケットにライフジャケットを着用して行いました。

カヌー体験

画像1 画像1
画像2 画像2
野外学習でのカヌー体験中の写真をまとめました。操作に慣れないうちは橋の辺りまで流されやすいようでしたが、慣れてくると上の方の流れが速いところに挑戦する子も出てきました。オールを漕いで船の動きを操ることの難しさと楽しさを味わえたようです。また、漕ぐことはかなり力もいります。体験の終わり頃にはとても疲れたと話してくれる子もいました。

今日の西っ子の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の西っ子の様子です。
 写真はありませんが、6年生では、修学旅行に向けて着々と準備が進んでいます。しおりを読み込んで、お小遣い計画を立て、事前学習をしています。また、2年生の教室からは、けんばんハーモニカの音色が聞こえてきます。
 1年生は、先日行った「つうがくろたんけん」発表会やひらがなの練習をしていました。3年生はプラザでホウセンカやヒマワリの観察をしています。4年生は、図書館で、「サウンド・オブ・ミュージック」の映像を見ながら、山岡先生の学年音楽授業を受けています。

図書館ボランティア

画像1 画像1
 今日は図書館ボランティアの活動日でした。
 明日から始まる「あじさい読書週間」のためのしおりづくりを行っていただきました。
西っ子の皆さん、たくさん本を読んで、素敵なしおりをもらってくださいね。

さつまいもの苗を植えたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は学校の畑にさつまいもの苗を植えました。1人1本ずつ、苗を太陽の方に向かってななめに植えていきます。秋のいもほりのときには、たくさんのいもが実っているといいですね。

野外学習  帰校式

画像1 画像1
 遅くなりましたが、帰校式の様子をお伝えします。
交通事情がたいへん順調だったおかげで、予定よりも早く学校に到着しました。
バスを降りてきた5年生の皆さんの表情は、疲れたぁという感じでしたが、野外学習を締めくくる帰校式にはピシッと気持ちを切り替えて臨みました。
 1泊2日の野外学習で成長した5年生の姿を見ることができました。お家の方に、2日間の出来事をお話してくださいね。
 明日はゆっくり体を休めて、6月からまた新たな気持ちで生活できるようにしましょうね。

けんばんハーモニカ講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目にけんばんハーモニカ講習会を行いました。講師の方にけんばんハーモニカの扱い方から、ていねいに教えていただきました。今日教えていただいた、上手に音を出すことができるようになるための3つのポイントに気をつけて、音楽の授業でも練習していきます。これからもがんばりましょうね。

退村式

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった1泊2日もあっという間におしまい。かなりお疲れモード。最後までしっかり話を聞く姿は立派です。また一つ成長しましたね。

お昼ご飯

画像1 画像1
楽しい体験活動も終盤に。おいしくお昼ご飯タイムです。

野外学習 1日目 ダイジェスト版

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外学習2日目の日程も、順調に行われているようです。
昨日1日目の様子を、ダイジェスト版でもご覧ください。

川の生物の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
長良川にはどんな生き物が住んでいるかな?

食品サンプルづくり体験

画像1 画像1 画像2 画像2
カヌー体験、川遊びと平行して、食品サンプルづくり体験をしています。フルーツタルトです。着色や盛りつけして自分だけの作品に仕上げます。出来上がった作品はキーホルダーにして持ち帰ります。

カヌー体験

画像1 画像1
画像2 画像2
カヌーの操り方を教えてもらいすぐに挑戦しました。はじめはおっかなびっくりでしたが上手にこいでいました。

川遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
霧雨です。長良川の水量が少ないので、かわでのかつどうができています。いわのうえから飛び込んだりで川底の魚を探したりして遊んでいます。

体験活動【サンプル作り】

画像1 画像1 画像2 画像2
体験活動がはじまりました。2組はサンプル作りです。おいしそうないちごになるように、みんな一生懸命色をつけています。

けいちゃん丼

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食です。ウッドデッキでいただきます。朝食メニューは美濃地方名物のけいちゃんのどんぶり。いっぱい食べて今日の活動に備えます。

朝の集い2

画像1 画像1 画像2 画像2
ファイアドームで朝の集いです。ラジオ体操をしたあとに、今日の活動の確認をしました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 朝会
6/21 防犯教室
6/23 クラブ
6/24 西小を支える会
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288