最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:115
総数:348783

6年生を送る会−その1

 今日の2時間目に体育館で、「6年生を送る会」を行いました。
 各学年が、趣向を凝らした出し物の贈り物をしました。「その1」は6年生の入場から5年生の出し物までです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の委員会活動

画像1 画像1
 今年度も最後の月3月に入り、いろいろな活動に「最後の・・・」という修飾語が目立つようになりました。半期続けてきた今の委員会活動も、こうして集まるのは最後となりました。反省をしたり、念入りに作業をしたりして、まとめとしました。

全校で合唱練習

画像1 画像1
 今朝は、体育館に全校で集まり、合唱の練習をしました。歌は「6年生を送る会」で歌う「音楽のおくりもの」です。部分2部で歌います。しっかりと歌詞を覚え、自信をもって歌ってくださいね。

1年生のリクエスト献立でした

画像1 画像1
 今日の献立は、ひじきご飯、かき玉汁、ほうれん草のなめたけ和え、きなこもち、牛乳添加物(ミルメーク)でした。
 今日のきなこもちは、1年生からのリクエストでした。1年生は、今年度の給食できなこもちがまだ出されていないはずなのに、なぜリクエストできるのかと、不思議に思っていました。しかし、担任の先生にお聞きして、謎が解けました。そのリクエストをとった時期が、ちょうどもちつき会でお餅をいっぱい食べた直後だったからなんだそうです。よほどおいしくて心に残っていたんですね。当然、今日の献立は大喜びだったそうです。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336