「毎日の日記」最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:64
総数:720514
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

明日の大会に向けて…バスケットボール部 7月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は、大会です。今日の練習は、萩原中学校の卒業生を招いて、ポジションや動きを最終確認しました。明日は、練習したことが発揮できる試合になるといいですね。

第2回萩原中学校区コミュニティ・スクール案内(7月31日)

 第2回萩原小学校運営協議会【7月25日】の報告と第2回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会【8月22日】の案内について連絡します。
画像1 画像1

消防学校1日入校〜7〜(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
閉講式の後、消防学校で学ぶ消防士のみなさんとお別れのハイタッチを交わし、消防学校を後にしました。一日、一宮市の代表として進んで活動することができました。消防学校の消防士のみなさんのきびきびした動きや笑顔から学んだことも多かったと思います。ぜひ、これからの家庭での防災や学校生活のいろいろな面に生かしていってください。お世話になった消防関係者のみなさん、ありがとうございました。

消防学校1日入校〜6〜(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の活動は、放水・規律体験です。放水は、防火服を着て実際にホースから水を出す体験をしました。規律体験では、整列や敬礼の仕方を学びました。

消防学校1日入校〜5〜(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4つ目の活動は、ロープ結策です。巻結び、本結びの2つを教えていただきました。災害時はもちろん、普段の生活の中でも使えそうです。

消防学校1日入校〜4〜(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼のお弁当タイムです。他の学校の友達と同じ部屋で仲良く食事をしました。

消防学校1日入学〜3〜(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3つ目の活動は、AED体験です。AEDの操作の仕方等、救命救急法の基礎を学びました。

消防学校1日入校〜2〜(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2つ目の活動は、煙道・地震体験でした。いずれも子どもたちは、「楽しい」という感想を話していましたが、本当にこのようなことがあったらとてもこわいですよね。備えておくことが大切ですね。

消防学校1日入校(7月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の消防学校1日入校の様子です。はじめに消防車等を見学しました。みんな進んでメモをとっていました。

3年生の1学期…3年生 7月30日

6月末のなかよし遊びで、3年生は5年生とペアになって遊びました。
じゃんけん列車は、ルールが分かりやすく、すぐにみんなで楽しめるものでした。
いっしょにみんなそろって遊べてとても喜んでいました。
素敵な時間が過ごせました。
画像1 画像1

ふれあいの1学期 7月30日

ふれあい学級では、今年度は畑のなえを、萩原商店街のなえ屋さんへ買いに行きました。すくすく育ち、たくさんの野菜を収穫することができましたね。
画像1 画像1

愛知県消防学校一日入校から帰着(7月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 消防学校一日入校から15名全員が無事帰ってきました。どの活動も楽しかったようで、みんな笑顔が素敵でした。最後は教えていただいた「敬礼」を校長先生にして、お別れしました。詳しい活動内容については、明日以降紹介します。

パワーアップ教室&学校ピカピカ(7月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、パワーアップ教室2日目。児童が一生懸命取り組んでいるので、先生の指導にも熱が入ります。また、学校の窓ガラス清掃もありました。窓ガラスをピカピカにしていただけたので、全校出校日にチェックしてみてくださいね。

愛知県消防学校一日入校(7月30日)

 今日は愛知県消防学校一日入校の日です。本年度は、一宮市の代表として参加します。児童会の役員、5,6年生の代表委員の児童15名が、7時40分バスに乗り込み出発しました。消防学校で10時から地震体験や放水体験などの活動してきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとやすみ…7月29日

今日も気温が30度を超え、とても暑い日でした。
校庭にいた虫たちも、日陰でひとやすみ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放      7月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も暑い日になりました。午後のプール開放には、たくさんの子どもたちが参加していました。引率のPTAの皆様、ご協力ありがとうございました。

パワーアップ教室〜6年生〜(7月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中ですが、学習面のパワーアップをめざしてがんばっています。先生たちも一人一人に合った方法で教えています。

パワーアップ教室〜5年生〜(7月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中ですが、学習面のパワーアップをめざしてがんばっています。先生たちも一人一人に合った方法で教えています。

パワーアップ教室〜4年生〜(7月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中ですが、学習面のパワーアップをめざしてがんばっています。先生たちも一人一人に合った方法で教えています。

パワーアップ教室〜3年生〜(7月29日)

画像1 画像1
暑い中ですが、学習面のパワーアップをめざしてがんばっています。先生たちも一人一人に合った方法で教えています。
★新しいトップページはこちらから

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 記念品授与式 6年修了式 予行
3/17 卒業式準備
3/18 (卒業式)
3/20 春分の日
3/21 振替休日
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up8
昨日:64
総数:720514