最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:152
総数:716074
天候が変わりやすい時期です。体調に気をつけて過ごしましょう。

北信越大会 剣道競技激励式

 本日、昼の時間を利用して北信越大会に出場する女子剣道部の激励式が校長室で行われました。式では、市や部活動育成会からの激励金が贈られ、前田校長先生からの激励の言葉、選手代表の謝辞と続きました。
 他の部については、31日に終えています。剣道部は県の合同合宿のため今日の日になりました。
 たくさんの方々からの応援を力にかえて是非本番でも北信越の精鋭達と技を競ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部日本吹奏楽コンクール富山大会 銀賞受賞

 8月2日(日)砺波文化会館にて、第58回中部日本吹奏楽コンクール富山県大会が行われました。本校吹奏楽部は、大編成の部で2番目に出場し、課題曲と自由曲を演奏しました。結果は惜しくも銀賞でした。
 生徒たちは、今週末に金沢市金沢歌劇座で行われる北陸吹奏楽コンクールに気持ちを切り替え練習に臨んでいます。
 画像は、演奏を終え、裏方も含めみんなで記念撮影しているところです。
画像1 画像1

横断幕が5本に増えました

 正面玄関右に横断幕2本が加わりました。通信陸上競技大会で全国大会出場を決めた女子選手のものと、北陸吹奏楽コンクール出場を決めた吹奏楽部のものです。ご来校の際は是非ご覧になってください。選手・部員はそれを1つの励みとしてがんばってくれるものと思っています。
画像1 画像1

中部日本吹奏楽コンクール富山県大会、北信越大会について

 いよいよ明日、明後日から中部日本吹奏楽コンクール富山県大会をはじめ北信越大会が始まります。詳しい日程についてお知らせいたします。画像は中部日本吹奏楽コンクール富山県大会進行表です。

☆中部日本吹奏楽コンクール富山県大会
  大会期日:8月2日(日) 発表本番 9:45〜
  大会会場:砺波文化会館

☆北信越大会陸上競技
  大会期日:8月3日(月) 開会式
       8月4日(火) 競技(本校からの出場競技) 
              共通男子 800m
              共通女子 砲丸投げ
              1年男子 100m
  大会会場:敦賀市総合運動公園陸上競技場  

☆北信越大会相撲競技
  大会期日:8月5日(水) 開会式、競技(本校から団体戦出場)
  大会会場:福井県立武道館

☆北信越大会体操競技
  大会期日:8月6日(木) 開会式、競技
       8月7日(金) 本校から女子個人戦出場
  大会会場:鯖江市総合体育館

☆北信越大会剣道競技
  大会期日:8月6日(木) 開会式
       8月7日(金) 本校から女子団体戦・個人戦に出場
  大会会場:福井県立武道館

画像1 画像1
射水市立大門中学校
〒939-0234
住所:富山県射水市二口258
TEL:0766-52-0116
FAX:0766-52-2286
Mail:daimon-j@imizu.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31