最新更新日:2024/06/04
本日:count up123
昨日:325
総数:737593
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

5年生 野外 お昼ご飯 その3

画像1 画像1
 

5年生 野外 お昼ご飯 その2

画像1 画像1
 

5年生 野外 お昼ご飯

画像1 画像1
おにぎりを2つもらって、テント下でみんなで食べます。

残すは、ネイチャーチャレンジャーのみ!
ちょっとお疲れ気味の人もいますが、最後まで頑張りましょう!

5年生 野外 自由時間です

画像1 画像1
アマゴの活動が早く終わったので、12時まで自由時間です。

園内を散策したり、水場で遊んだり、しおりに書き込んだり…。危険の無いように過ごしましょう。

12時にまた集合して昼ごはんのおにぎりをもらいます。

5年生 野外 アマゴおいしくいただき中…その4

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴおいしくいただき中…その3

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴおいしくいただき中…その2

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴおいしくいただき中…

画像1 画像1
自分でつかまえた魚はおいしいね!!

いつもは魚が苦手な子も、今日は食べられた?

5年生 野外 アマゴ調理中…その8

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴ調理中…その7

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴ調理中…その6

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴ調理中…その5

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴ調理中…その4

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴ調理中…その3

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴ調理中…その2

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴ調理中…

画像1 画像1
腹から包丁を入れて…

内臓をぐっと取り出します。

血合いに包丁を入れたら、水で洗って…

串を刺してもらいましょう。

5年生 野外 アマゴつかみその6

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴつかみその5

画像1 画像1
 

5年生 野外 アマゴつかみその4

画像1 画像1
これを今から調理します!

上手にできるかな?!

5年生 野外 アマゴつかみその3

画像1 画像1
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721