最新更新日:2024/06/10
本日:count up98
昨日:597
総数:2793840
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

応援合戦

各学年の応援合戦です。
それぞれのクラスのカラーが出たいい応援ばかりです!
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当タイム

各クラスに戻って生徒も先生もお弁当タイムです!
しっかりパワーを充電して午後も頑張れ!!

画像1 画像1

只今の競技

犬中リレーが白熱しています!
応援の熱も最高潮です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会、PTA活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
只今、1500メートルが盛り上がっています。
その裏で、PTAも頑張っています。
受付、校内パトロールなど裏方として活動しております。

保護者の皆様も自転車で御来校いただきありがとうございます!

只今の競技

画像1 画像1
男子の1500mや高跳びのラストの様子です!

只今の競技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
只今、800メートルが始まりました。
高跳び、幅跳びも着々と進んでいます。

選手も、係も、先生も がんばります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  

本部席は大忙し(^^;)

画像1 画像1 画像2 画像2
 

競技も開始しました

気温とともに、熱気もグングン高まっていきます
画像1 画像1

体育大会、始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式が始まりました。
子供たちのきびきびした動きが清々しいです。

ぜひ、来校してご覧ください。

おはようございます(体育大会)

画像1 画像1
決行です!(当然ですね…)

キリッとした寒さの朝を迎えました。
空には、月も応援をしてくれています。(左の写真にポチッと)

きっと素晴らしい日になりますね。

皆様 気をつけてご来校ください。
心よりお待ち申し上げております。


いよいよ体育大会!

画像1 画像1
明日は、最高の天気のもとで最高の体育大会が開催されそうです。
今は、体育科教員がグランドで準備をしています。(少し寒そう。でも最近(気持ちが)熱すぎるぐらいだからちょうどいいかも)

みなさんのお越しをお待ちしています。

追)PTA親子ふれあい種目はまだまだ人数が足りていません。当日も募集しますので参加をお願いします。

体育大会前日準備

今日の5、6時間目は全校生徒による体育大会の事前準備でした。

各係によるテント設営などの会場準備や、その他の生徒による石拾いや除草活動などがありました。

手の空いた子も声をかけ合いながら、やることを探して活動している姿が印象的でした。素晴らしいですね!

明日は予報では「晴れ」となっています!きっといい体育大会になるでしょう!
画像1 画像1

今日はセッセコ明日の準備です

画像1 画像1
いい天気になりました。
深夜の暴風雨がウソのよう…
グランドコンディションはまだ完全ではありませんが
昼からの生徒と教員による一斉準備には間に合いそう!!

朝は、シルバーさんに樹木の伐採を
昼前には、職員で大きな枝をバッサリ
「きったど〜」と、枝を引く校務主任 大野先生(^_^)v
「プラタナスの実は食べれるのかな?」と、枝を引く栄養士 中島先生(^^;)

昼からもがんばろう!!

1年生応援合戦練習3

画像1 画像1
学級優先の時間に少ない時間ながら一生懸命やってきた応援合戦練習ですが、いよいよ大詰め!
どの学級も仕上がってきました!

制服等リサイクルバザーの品が少々足りません。ご協力をお願いします。

11/7のカルチャーフォーラム時に、制服等のバザーを行いますが、特に男子の制服が全くと言っていいほどありません。ご家庭で不要になりました制服や"学用品"がありましたらご協力をお願いします。
学校にお持ちいただく、お子さんを通じて寄付いただく等、ご協力をお願います。
画像1 画像1

第2回 給食試食会の定員まで余裕があります

試食会の申込みは明日までとなっておりますが、
まだ定員まで余裕がありますので、来週木曜日まで申込み期限を延長いたします。
すでに案内プリントを配付しておりますが、同じものをネット掲載しましたので活用ください。もしくは担任までご請求ください。
ここをクリック→第2回給食試食会申込書

1 日  時 平成27年10月29日(木) 
       受付 12:20〜12:30  終了予定 13:30
2 場  所 犬山中学校 ふれあいルーム(本館3階)

【献立予定】
◆カレー南蛮うどん(給食では、汁と麺は別。自分で麺を入れて食べます)
◆牛乳(愛知県産の牛乳です)
◆ちくわのお好み揚げ(青のりと刻みしょうがの衣です)
◆切り干し大根のサラダ(歯ごたえしっかりのあえもの)
◆かき(ビタミンCたっぷりの秋の果物。犬山産の予定です)
※食材調達等の都合により、献立が変更になる場合があります。


重要 体育大会当日の駐車場について(自動車での来校はお控えください)

9月上旬の案内プリント、及び昨日メール配信で案内させていただきましたが、再度お願いします。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 卒業記念講演
2/15 1,2年学年末テスト 3年:机・腰掛け洗い
2/16 1,2年学年末テスト
2/17 1,2年学年末テスト 公立推薦入試
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp