最新更新日:2024/06/14
本日:count up66
昨日:368
総数:350493

【5年】理科 雲の観察

 今5年生の理科は、「天気の変化」について学習しています。
 最近雨の日が続いていますが、よい天気に恵まれた昨日・今日は、みんなで午前と午後の空を観察しました。雲に注目して観察し、天気の変化を感じることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明るい空に泳ぐ・・・

画像1 画像1
 待ち遠しかった青空が戻りました。この機会にと、校長先生と鯉のぼりを出して揚げてみました。上に揚がったとたん、いい風が吹いてきて、気持ちよさそうに鯉が泳ぎだしました。

第1回避難訓練

 天気の状態がよくないために延期されていた避難訓練を、やっと実施できました。
 今回の訓練の大きな目的は、新しい教室からの避難経路を覚えることです。予想のおよそ半分の時間で、避難が完了しました。いざという時に備え、しっかりと取り組めるようにしましょう。
画像1 画像1

協力班の活動二つ

画像1 画像1
 池野小には、協力班といって、1〜6年が一つの班になりいろいろな活動を協力して行う「協力班活動」があります。
 先日、初顔合わせがあり、1年間の活動目標を話し合って決めました。今回は、もうすぐ行われる遠足について打ち合わせをした後、班ごとに写真撮影をしました。
 久しぶりの晴れ間に、外へ出るだけでうきうきしてしまう池野の子どもたちでした。
画像2 画像2

中華献立の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は,麻婆豆腐,揚げ餃子,ブロッコリーの中華和え,ごはん,牛乳です。
 麻婆豆腐には,たくさんの豆腐を使っています。豆腐は大豆から作られています。大豆は皆さんの血や肉となるタンパク質がたくさんあります。とっても栄養豊富な献立ですね。麻婆飯にして食べた人もいたようです。
 今日もおいしくいただきました。

給食にも春のかおり

画像1 画像1
 今日の給食の献立は、サバの銀紙焼き・春の煮しめ・青梗菜のごま和えです。
 「春の煮しめ」に使われている「ふき」はこの季節ならではの野菜です。給食ではこの時期にしか出されません。少し苦味もありますが、料理に使うと独特の爽やかなかおりがしてきます。しっかり食べて、春を味わってくださいね。

気分だけでも明るく、あたたかく。

 すっきりした青空や明るい太陽をなかなか見ることができません。今日は雷まで鳴りました。そうすると、気持ちがちょっぴりくら〜くなってしまいますが、そんなあなたにプレゼント。
 1年生が図工の時間に描いた「にこにこおひさま」です。明るい色遣いと笑顔のいろんな太陽が大集合です。1年生のみなさん、ありがとう。絵を見ていると、気持ちが明るくなってきました。
画像1 画像1

雨が続きますね

画像1 画像1
 なかなかすっきり晴れず、写真撮影や避難訓練など計画していた行事が次々と延期になっています。子どもたちも外で遊べず、きっとストレスがたまっているだろうと教室をのぞくと…
 さすが池野の子どもたち。いろいろな工夫や楽しみを見つけて、仲よく休み時間を過ごしていました。「先生もいっしょにあそぼう!」と誘われてしまいました。

第1回クラブがありました

画像1 画像1
 子どもたち、特に4年生が楽しみにしていたクラブ活動の日です。池野小では、スポーツA・スポーツB・カルチャーの3つに分かれて所属します。残念ながら外は雨でしたので、すべてのクラブが室内で実施しました。
 まずそれぞれでオリエンテーションを行った後、カルチャーはペーパークラフト作り、スポーツは合同で体育館でドッジボールを行いました。
 異学年が交流を深めながら、楽しく活動できるといいですね。

肌寒い日が続きますが

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん・牛乳・わんまるくんたまごやき・ゆかりあえ・ぶたじるです。
 もう4月も中旬というのに肌寒い日が続きますが、こんな日にあったかいぶたじるは、とてもうれしいですね。ボリュームたっぷりの具の野菜や豚肉からうまみがいっぱい出て、おいしくいただきました。
 あ、それから写真では小さいのですが、卵焼きにはわんまるくんの焼き印が押されているのですよ。犬山ならではの給食メニューです。

あったかいスープ

画像1 画像1
 今日の献立は,煮込みハンバーグ,粉ふきいも,野菜スープ,ミルクロールパン,牛乳でした。
 雨が降って,気温も上がらず,やや肌寒かったので,あったかい野菜スープがうれしかったです。
 ジャガイモをホコホコに蒸した「粉ふきいも」は,青のりをまぶして食べると,とてもおいしくなります。ジャガイモには疲れた体を回復させるビタミンCがたくさんあります。
 今日もおいしくいただきました。

 

お誕生日おめでとう

画像1 画像1
 今年から,月に1回,誕生月の人を紹介して,「おめでとう」の言葉をかけることによって,より温かな人間関係を創っていこう。というねらいで,誕生シールのプレゼントを行いました。今日は,4月生まれの先生を,校長先生から全校集会の折に紹介してもらい,お誕生シールを渡しました。子どもたちには,担任の先生から渡してもらいました。今日一日は,シールを貼っている人を見かけたら,いつでも何度でも「おめでとう」を言ってあげよう!という一日にしました。おめでとうを言われた子どもたちは,ちょっと恥ずかしがりながらも,うれしそうでした。

任命式

画像1 画像1
 今日の朝会では,委員会活動,協力班活動,通学班それぞれの活動の代表・班長の任命式を行いました。一年間,前期間よろしくお願いします。任命証とともに,全校から激励の拍手をもらいました。

マイ印を作りました

画像1 画像1
 6年生は,今年一年使うマイ印かんを作りました。消しゴムに彫刻刀で彫って,上手に作りました。今日は,できあがったみんなの印を集めて押しました。今後,書写作品など,色々なものに押していくつもりです。楽しみですね。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は,本年度最初の児童集会がありました。内容は,協力班に分かれて,めあてを考えることでした。
 池野小学校は,1年生から6年生まで各1学級の6学級です。全校児童を6班に分け,遠足,掃除など様々な活動を行っています。その中で,上級生の自主性・責任感が育っていきます。

春の献立です

画像1 画像1
 今日の献立は,なめし,さわらのみそかけ,ちくさあえ,ふだまじる,牛乳です。
 魚の「さわら」は,春が旬の魚で「鰆」と書き,俳句でも春の季語となっています。これは,さわらが晩春から初夏にかけて産卵のため瀬戸内海に押し寄せてきて沢山獲れる時期になるからです。
 なめしは,大根の葉を乾燥させ,ごはんとともに混ぜた料理です。じつは,大根は葉から根まで食べられる野菜です。葉には,体をかぜから守る働きのあるカロテンという栄養がたくさんあります。
 今日もおいしくいただきました。

全校・学級・職員写真

画像1 画像1
 久々に雨が上がった今日,全校写真,学級写真,職員写真の撮影をしました。本校は,職員が撮影するので,全校写真と言っても,カメラマンの先生は写れません。残念です。
 学級写真は,欠席者のいる学年は,月曜日に撮影する予定です。

離・着任式

画像1 画像1
 勤務の都合で,昨日の離任式,一昨日の着任式に出席できなかった3名の先生方に,本日ご来校をいただき,関戸先生の離任式,今枝先生,赤尾先生の着任式を行うことができました。
 関戸先生からは,「本好きな池野小学校の子どもたちに,今後もたくさん本を読んでますます本が好きになって欲しい」という言葉をいただきました。
 新しく入られた,栄養教諭,図書館司書の先生にもご活躍を楽しみにしています。

今日から給食が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は,赤飯,鶏の竜田揚げ,ほうれんそうのごま和え,若竹汁,春色プリンです。
 今日から,平成27年度の給食が始まります。初日の給食は1年生のみなさんの入学と2年生以上のみなさんの進級をお祝いして,赤飯が出ました。赤飯の赤色は,悪いことを遠ざける意味があります。そのため,お祝いの時に赤飯を出すそうです。今日もおいしくただきました。

 

通学班集会・通学路点検

画像1 画像1
 3時間目には通学班集会を行い,登下校の状況を振り返るとともに,並び方も確認しました。
 下校時には,職員と共に通学路点検を行い,危険箇所,集合場所などの確認をしました。
 明日からも,安全な登下校をしましょう。
 
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/17 1年生を迎える会
4/22 春の遠足
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336