最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:155
総数:419881
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

プール清掃 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天の中、6年生がプール清掃をしてくれました。

道徳 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の授業を通して、少しでも西小学校に「あいさつの輪」が広がればいいなと思います。低学年と中学年の授業参観についても、挨拶をテーマにした授業を行います。

道徳 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一言の重み」について考えます。

道徳 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お互いが気持ちよくなる行為ですね。

道徳 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔から伝わる「江戸しぐさ」に触れます。

道徳 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔の良さを話し合います。

道徳 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は道徳で挨拶について考えます。

学級会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員のやる気が感じられました。

学級会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのよいあいさつについて考えています。

学級会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
挨拶の大切さが意見として挙げられます。

学級会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣な話し合いが進んでいます。

学級会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
挨拶の輪が広がるといいですね。

学級会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の本校の重点目標「明るくさわやかな挨拶」の実現に向けて、今回の授業参観は全学級「挨拶」についての授業です。5年生は学級会で考えます。

リレー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とっても盛り上がりました。子どもたちも先生たちもがんばりました。来年は、リレーカーニバルが中止にならないといいですね。

リレー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーカーニバルが中止になったので、出場予定だったチームと先生チームA・Bとで競走をしました。

ドッジボールラリー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相手にしっかり投げること、確実にキャッチすること、すばやく投げることが大事です。

ドッジボールラリー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月の朝運動は、ドッジボールラリーです。

モーター その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の実験のために、乾電池2個のつなぎ方を考えています。難しそうです。

モーター その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「電池のつなぎ方を反対にすると、モーターの回り方はどうなるのか」実験をして考えます。どうやら反対向きに回るようですね。

東西南北 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日が昇るのが東、日が沈むのが西ですね。天才バカボンの歌では「西から昇ったお日様が、東に沈む」とありますが・・・・これはまちがいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242