最新更新日:2024/06/05
本日:count up12
昨日:153
総数:420483
6月です。水泳授業が始まりました。

防災訓練 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水消化器の体験です。

防災訓練 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の訓練には、いろいろなメニューがあります。まずは、救急車と消防車の見学です。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「給食室から出火」を想定しての危難訓練です。練習を重ねるごとに、避難の仕方が上手になっています。

読み聞かせ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年もよろしくお願いします。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の読み聞かせは、今日が最終です。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中、ありがとうございます。

動物愛護教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然に笑顔になります。ワンちゃんの魅力でしょうか?

動物愛護教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた「ふれあいタイム」です。

動物愛護教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめにワンちゃんの特性を学びました。人間とはずいぶんちがうことがわかりました。

動物愛護教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かわいいワンちゃんがたくさん来てくれました。みんなワクワクしています。

グラフの読み取り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えをしっかりと話すことができ、すばらしかったです。

グラフの読み取り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二つのグラフを比べて、ちがいを見つけます。

水の変化 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついに凍りました。水温は氷点下のようです。

水の変化 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水温をだんだんと下げていき、水の変化を観察します。

二分の一成人式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の名前に込められた家族の思いもわかりました。心が温かくなりましたね。

二分の一成人式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の取り組みを発表します。

九九的当て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わりばし鉄砲で、九九の書かれた的をねらいます。当たったら、その的に書かれている九九の答えを言います。楽しみながら学習できますね。

紙版画 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きく、動きのある作品になりそうですね。

紙版画 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手を作っています。手のひらと指に分けて、丁寧に作ります。

新しいくつ箱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中央昇降口のくつ箱が、すべて新しくなりました。木のいい香りがします。大切に使いたいですね。南昇降口のくつ箱は、年明けに新しくなる予定です。楽しみにしていてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 PTA新旧4役会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242