最新更新日:2024/06/03
本日:count up30
昨日:44
総数:185213
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

3年 総合的な学習

 どうやら6年生の紹介新聞を作っているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体重測定

ハンカチはポケットに入っているかな?
マスクはいつでも使えるようになっているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フットサルゴール

グラウンドにフットサルゴールが設置されました。
早速、休み時間に使っていますねぇ。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学説明会

 入学説明会でした。1年生のお兄さん・お姉さんが年長さんをお迎えし、楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 園児を迎える準備

入学説明会の時、1年生と年長児は交流会を行います。
準備を進めている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

「もののとけ方」
水の分量を増やしているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 書写

「成長」・・書いている姿にも成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽

自分で作ったリズムを、手をたたいて表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年国語

ポスターをつくるために、3年生が6年生の写真を撮ったり、インタビューをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年理科

時間がたつと、オリオン座の星の並び方は、オリオン座の位置はどうなるのかな?
家庭での観察にご協力をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年祝う会準備

2年生は、掲示物を作っているようです。
どんな掲示になるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年祝う会準備

小さい紙に、丁寧に自分の気持ちを書き込んでいます。
書いたものを、友達同士見せ合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 アル先生と

ALTのアル先生と、英語を使ったゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年

祝う会の準備中です。

何ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年入学説明会

富岡中の入学説明会のため、6年は早お昼です。
お家の方が、迎えに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

「解説員になろう」
発表する人の方へ体が向きます。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 音楽

ベートーベンのトルコ行進曲
これって、何拍子かなぁ・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語活動

I want to be a teacher.
う〜ん、何にしようかなぁ・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

1年生がみんなで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャラ弁

かわいらしいお弁当がいっぱいありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 弁当の日 卒業式準備4・5年 下校1〜3年と6年は13:30 4・5年は15:20ころ
3/20 弁当の日  平成26年度修了式 卒業式
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092