最新更新日:2024/06/06
本日:count up48
昨日:153
総数:420519
6月です。水泳授業が始まりました。

体積 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立方センチメートルと立方メートルの関係がわかると、計算が楽になりますね。

体積 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立体の体積を求めます。

国語辞典 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き方のきまりを覚えると、大人になっても役に立ちます。

国語辞典 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語辞典の引き方を学習します。

裾野市のようす その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の話題の中心は「伊豆縦貫道」でした。

裾野市のようす その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で「裾野市のようす」を学習します。

交通安全教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「交差点では飛び出さないこと」の大切さを再確認できました。しっかりと守りましょう。

交通安全教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、自転車に乗っている時の視界について考えました。

交通安全教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生と5年生の交通安全教室です。前半はクイズです。

バルーンアート教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本でいただいた作品は、校舎内に飾りました。たくさんの「タコちゃん」の作品はPTAの方々の力作です。上手ですね。

バルーンアート教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの「タコちゃん」の完成です。

バルーンアート教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、親子でバルーンアートに挑戦です。作るのは「タコちゃん」です。

バルーンアート教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA文化研修部の事業で「バルーンアート教室」が行われました。はじめに講師の先生「ともちゃん」のショーがありました。プロの技をしっかりと見せていただきました。

かわいい花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭に咲いているかわいい花たちです。気持ちをホッとさせてくれます。

アサガオ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
どの色もきれいですね。

アサガオ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のアサガオです。いろいろな色の花が咲きました。

ヒマワリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヒマワリは、花も茎も葉も、立派になってきました。

田んぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭にある5年生の田んぼです。イネも育ってきました。

スイミー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スイミーになったつもりで発表します。楽しかったですね。

スイミー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マグロに対するスイミーの気持ちを発表します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 5,6年リザーブ給食
1〜4年お弁当
3/19 5年卒業式準備
5年のみお弁当
1〜4年6年は4時間授業
6年修了式
3/20 修了式
卒業式(5,6年)
5年のみお弁当
1〜4年3時間授業
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242