最新更新日:2024/06/03
本日:count up69
昨日:80
総数:420105
6月です。水泳授業が始まりました。

水玉 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月に比べると、みんな上達しましたね。

水玉 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写です。課題は「水玉」。真剣に書いています。

なわとび その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと少しのところで引っかかってしまい、残念がる子どもたちもいました。あきらめずに、がんばりましょう。

なわとび その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の持久跳びのめあては2分間です。

ピザ作り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力したので、おいしいピザができあがりました。

ピザ作り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ピザを作ります。

□を使った式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
答えの求め方を発表します。

□を使った式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
□を使った式を作って、問題を解きます。

ふりこの動き その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそくゲームです。みんなで工夫をしています。

ふりこの動き その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ふりこを使ったゲーム」をするための準備です。

たけちゃん再び その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こまの回し方も教わりました。

たけちゃん再び その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちも大喜びです。

たけちゃん再び その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
またまた「こまのたけちゃん」登場です。今日は1年生のために来てくれました。すばらしい技の連続でした。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
抜き打ちの避難訓練、みんなびっくりです。上手に避難できたでしょうか?

よろしくお願いします。

画像1 画像1
教育実習に来られた先生の紹介がありました。なかよくしてください。

なわとび その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「持久跳び」に合格する子どもたちも増えてきました。

なわとび その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い朝になりました。真冬に逆戻りです。でも、子どもたちは元気いっぱいに、なわとびをがんばります。

アイデアを提案しよう その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この提案をもとに、これからの取材計画をたてるようです。

アイデアを提案しよう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大人顔負けのアイデアも出されました。

アイデアを提案しよう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やさしい世の中に」というテーマで、アイデアを出し合います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 5,6年リザーブ給食
1〜4年お弁当
3/19 5年卒業式準備
5年のみお弁当
1〜4年6年は4時間授業
6年修了式
3/20 修了式
卒業式(5,6年)
5年のみお弁当
1〜4年3時間授業
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242