最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:54
総数:166329
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

お茶の出前講座

お茶の出前講座がありました。3・4・5年生が受講しました。朝からすてきなインストラクターの方が6人いらして準備してくださり、カフェのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習〜鼓笛〜

いい雰囲気で、伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝練習〜鼓笛引き継ぎ〜

6年生から、5年生へ引き継いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練習〜駅伝〜

今週も、早朝から駅伝の練習が始まりました。とてもがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お茶の出前講座(3年)

お茶の出前講座です。
おいしいお茶の入れ方を学びます。
これで、家でもさらにおいしい茶が飲めますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二校交流会でクリスマスツリー完成!(3年)パート4

いよいよラスト!
今年も楽しいクリスマスになりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二校交流会でクリスマスツリー完成!(3年)パート3

まだまだ続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二校交流会でクリスマスツリー完成!(3年)パート2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二校交流会でクリスマスツリー完成!(3年)

3年生は、先週の二校交流会でクリスマスツリーを作りました。
ビニール傘にグループごと飾り付けをし、合計9本を飾ると。
とってもきれいなクリスマスツリーのできあがり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイムカプセル

最後に、6年生が土をかぶせました。「10年後は何歳?」「22歳!」まだまだ若いですね。石碑には「2024 12/30 14:00」と刻まれています。その時まで、さようなら。たくさんの人が元気で集まりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タイムカプセル

避難訓練の後に、全員見ることができました。穴が予想以上に深く、「すご〜い。」とのぞき込んでいます。石碑が「かっこいい!」と、ちゃんと価値を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

25周年タイムカプセル

25周年記念PTA行事の一環として、企画してくださったタイムカプセルを埋めました。先月の千小まつりの日の予定でしたが、あいにくの雨で今日になりました。
 穴は、役員の方々が休日に掘ってくださいました。岩盤でたいへんだったと思います。ありがとうございました。10年後に集まって掘り出します。目印は、立派な石造りで金色の文字が彫ってあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

昨日の午後に、地震がありましたね。今日は、地震を想定した避難訓練がありました。授業が終わった後すぐだったので、先生の指示に従って、素早く運動場に避難できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスツリー

トイレの前に、ツリーが置かれていました。すてきですね。
画像1 画像1

1日中霧模様です。昼休みも、真っ白です。
画像1 画像1

あおぞらの日 長縄跳び

千福が丘は、1日中霧に包まれました。縦割り班で行う長縄跳びも体育館です。うまくできない友達に、高学年のお兄さんお姉さんが、やさしく上手に教えてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二校交流会5・6年

高学年になると、何回も会っているので和気藹々です。「さようなら〜。またね!」「中学校で会えるね。」
 6年生は、一緒に学校生活を送る日も近いです。
画像1 画像1

二校交流会 お別れ

富岡第二小学校の5・6年生が、バスで帰ります。花道を作って見送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、パネルディスカッションをやりました。意見はしっかり言えたのかな?

二校交流会5年

二校交流会で5年生は、一緒に「町並み」を作りました。材料を持ち寄って「○丁目」区画をグループごとに作りました。制作途中の作品を見ながら、仲良くお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 短縮日課 卒業式総練習
3/17 環境美化活動
3/19 卒業式準備 6年修了式
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223