最新更新日:2024/06/06
本日:count up34
昨日:153
総数:420505
6月です。水泳授業が始まりました。

いいところを見つけるよ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達の絵を見て、いいところを見つけます。

わり算のテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
落ち着いてがんばって!

いつ食べられるかな? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしそうです。でも、食べるにはちょっと早いかな?

いつ食べられるかな? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の野菜も順調です。

もう咲いたの?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早くもアサガオの花が2つ咲きました。

オクラの観察 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アブラムシ退治もしています。

オクラの観察 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温が高くなり、一気に成長しましたね。

養分発見 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色が変わると養分があることがわかります。

養分発見 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インゲンマメにヨウ素液をかけ、養分を調べます。

読み聞かせ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本にふれる機会が多くなって、とてもありがたいです。

読み聞かせ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい話がいっぱいです。

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組と4組、5組が中心です。

バリケード作り

画像1 画像1
画像2 画像2
不審者の侵入に備えて、バリケード作りの練習です。この後、もっと強固なバリケードができました。

おしゃれなぼうし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のオリジナルの、かわいいぼうしができあがりました。

計算名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の「計算名人」本番です。がんばってください。

あいさつ集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会のみなさん、ありがとうございました。みんなで「あいさつの輪」を広げたいと思います。

あいさつ集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あいさつの輪を広げたい」。そんな思いで、児童集会が行われました。児童会の子どもたちが劇を通してあいさつの大切さを伝えてくれました。

あいさつ坂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつをする時の気持ちを考えます。

気持ちをこめてあいさつを その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔であいさつ、いいですね。

気持ちをこめてあいさつを その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちをこめてあいさつをすると、お互いに明るくなりますね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 5,6年卒業式練習
スクールカウンセラー来校日
PTA第2回常任委員会
3/13 5,6年卒業式練習
3/16 卒業式総練習
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242