最新更新日:2024/05/23
本日:count up230
昨日:247
総数:937901
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

全校石拾い

○ 9月16日(火)
 運動委員会が中心となって業前の時間に全校石拾いを行いました。4分間で赤組、白組どちらが多く石を拾うかを勝負しました。どの学年も、負けじと石拾いに熱中していました。結果は・・・。
画像1 画像1

ユニバーサルデザイン教室(5年生)

○ 9月12日(金)
 5年生が、いわくら・ユニバーサルデザイン研究会の方々より、自分たちもふくめた「いろいろな人」すべてが安心して安全に暮らせるようになることを考えるユニバーサルデザインについて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動最終日

画像1 画像1
○ 9月12日(金)
本日が、2学期のあいさつ運動の最終日です。3年生と5の4が担当でした。さわやかなあいさつがかわされていました。

運動会に向けて 応援練習

9月11日(木)
 運動会の応援合戦に向けて,高学年の応援団が給食後に低学年の教室を訪問し,応援の仕方を教えていました。今年の応援合戦は,昨年とはちょっと違ったものになりそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1
○ 9月11日(木)
正門、西門、南門の3か所に分かれて、あいさつ運動を行いました。本日の担当は、3の3、5の3です。明るい笑顔のあいさつができていました。

スーパームーン

○ 9月10日(水)
 昨日は今年最後のスーパームーンでした。スーパームーンとは、月が地球に最も近づいたときに、満月もしくは新月の形になった月の姿、またはその現象をいいます。最も遠くにあるときの満月よりも約14%大きく、30%も明るく見えるとのことです。写真は本校の職員が自宅で撮影したものです。まるで教科書に載っているの写真のようです。

画像1 画像1

アルミ缶回収

○ 9月10日(水)
 今日は2学期最初のアルミ缶回収でした。PTA役員・委員の皆さんを中心に、正門・南門の2カ所でリヤカーいっぱいのアルミ缶が集まりました。PTAの方、3の2・5の2の児童によるあいさつ運動も実施され、あちらこちらで元気なあいさつの声が響いていました。
画像1 画像1

6年生 陸上練習

○ 9月9日(火)
 授業後の陸上練習が始まりました。今日は走り幅跳び、50メートル走、走り高跳びの計測を行いました。みんな、気合いいっぱい取り組んでいました。
画像1 画像1

5年生 国語の授業

○ 9月9日(火)
 5年生国語「和語・漢語・外来語」の授業の様子です。自分の考えをハンドサインで示すことで、みんなの意見を知り、交流を深めました。
画像1 画像1

国語の授業(4年生)

○ 9月9日(火)
 4年生の国語の授業の様子です。机の隊型をコの字にして、自分の意見を発表したり、友達の意見を一生懸命聞いたりしていました。
画像1 画像1

音楽の授業(3年生)

○ 9月9日(火)
 3年生の音楽の授業では、「かっこう」に取り組んでいました。一音一音に気をつけて、笛の練習をしていました。
画像1 画像1

応援団の練習

○ 9月9日(火)
 応援団は毎日長い放課に体育館で練習をしています。団長を中心に、白組は動きをつけて、赤組は声をそろえて、それぞれに練習に励んでいました。
画像1 画像1

運動会全校練習

○ 9月9日(火)
 朝の活動の時間と1時間目を使って運動会の全校練習を行いました。整列、集団行動、入退場などの練習を整然と行うことができました。
画像1 画像1

第2回避難訓練

○ 9月8日(月)
 今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は、休み時間中に地震が起き、理科室から火災も発生したという想定で実施しました。授業中ではないので、それぞれが自分の命を守るためにどうしたらよいかを考えて行動する訓練となりました。建物から離れる、姿勢を低くして頭を守る、机の足を握る、などそれぞれの活動場所で、避難の姿勢をとることができました。火災のため、避難経路も制限されましたが、先生の誘導指示に従って真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

画像1 画像1
○9月8日(月)
休み明けの月曜日、4の4、6の4が担当してあいさつ運動を行いました。「おはようございます。」のさわやかなあいさつの声が響いていました。

使用済み切手を集めます

○ 9月8日(月)
 児童会が中心となって使用済み切手を集めます。それぞれの下駄箱に写真にあるように回収ボックスが置いてありますので、切手の周りを切って、箱に入れてください。集まった切手は日本赤十字社を通じて、医師や看護師をアジアやアフリカへ派遣するのに使われます。ご協力よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

今日の朝会

○ 9月8日(月)
 今日は2学期最初の朝会がありました。校長先生からは、先日封書で届けられたベルマーク(詳しくは5日のHPをご覧ください)の紹介と、中秋の名月についてお話がありました。その後、運動会に向けて「校歌」の練習を行いました。
画像1 画像1

1年生 連れ去り防止教室

○ 9月5日(金)
 1年生は授業公開の中で、「連れ去り防止教室」を行いました。江南警察署の方から、連れ去り防止のための約束「つみきおに」について教えてもらいました。「はなこさん」が知らない人について行きそうになったときには、「だめー!」と子どもたちから叫び声があがりました。
 「たすけて!」と大きな声を出す練習では、どのクラスも体育館に響き渡る大きな声が出ました。今日学んだことを忘れないように、おうちでも話題にしていただけると助かります。また、愛知県は泥棒がとても多いそうです。「鍵のかけ忘れに注意してください」とのことでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開

○ 9月5日(金)
 2時間目から4時間目までの3時間、授業公開を行いました。ペアやグループでの活動など、友達とのかかわりを通して生き生きと学ぶ子どもたちの姿を、たくさんの保護者の方に見ていただきました。保護者の方にも参加していただく計画の避難訓練は雨天のため、月曜日に延期となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク

○ 9月5日(金)
 本日、岩倉北小学校にお手紙が届きました。封筒の裏を見てみると、「ベルマーク在中」とだけ書かれていて、手紙を出された人のお名前や住所が書かれていませんでした。封筒の中には、たくさんのベルマークが入っていました。本校では、毎年ベルマークを集めて、子どもたちの使う鉛筆削りやCDデッキなどと交換しています。今回送っていただいたものも、子どもたちのために使わせていただきます。
 ホームページ上で申し訳ありませんがお礼を言わせていただきます。
 「本当にありがとうございました。」
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 ベルマーク収集
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221