最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:155
総数:419880
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お茶について調べたことを発表します。

二等辺三角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角定規を使って、二等辺三角形を作ります。丁寧に作っています。作ったものはどうするのでしょうか?

虫の絵 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の虫取り体験を思い出しますね。

虫の絵 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きな虫と楽しく遊んでいます。

方位磁針 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと覚えれば、ふだんの生活の中にも生かせますね。

方位磁針 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
方位磁針の使い方を学習しています。

ミラクルミルク その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文には、「問い」と「答え」があることがわかりました。

ミラクルミルク その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミルクの変身を読み取ります。

生活習慣病検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっとドキドキですね。

あいさつのみぶりとことば その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつには、いろいろな気持ちがこめられていることがわかりました。

あいさつのみぶりとことば その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつをする時の気持ちについて考えます。

後期始まりました

99日間の後期が始まりました。
通級指導教室は、この2週間は、在籍校訪問を行っています。
今週は、深良小学校と東小学校
来週は 千福が丘小学校、富岡第一小学校、富岡第二小学校、須山小学校、南小学校におじゃまします。

クラスの友達の中で、どんな風に勉強しているのかを見ることができるので、私もとても楽しみしています。

よろしくお願いします。

快晴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風一過、快晴となりました。澄んだ青空に、山々がくっきりと浮かび上がりました。

後期始業式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽委員会の演奏に合わせて、歌も歌いました。

後期始業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級委員と児童会運営委員の任命もありました。活躍を期待しています。精一杯がんばってください。

後期始業式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から99日間の後期が始まりました。3年生と6年生の代表児童が「後期にがんばりたいこと」を発表しました。みんな真剣に聴いていました。

移杖式 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あと半年、西小のリーダーとしての活躍を期待しています。みんなで応援します。

移杖式 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
充実感に満ちた6年生です。

移杖式 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
司会の子どもたちもがんばりました。

移杖式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生への移杖です。5年生の表情が引き締まります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 5,6年卒業式練習
スクールカウンセラー来校日
PTA第2回常任委員会
3/13 5,6年卒業式練習
3/16 卒業式総練習
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242