5月25日(土)は親子の広場・クリーンキャンペーン・資源回収です

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は中間テスト2日目。あと少しです。最後まで頑張れ!

今日の掃除頑張り人(びと)4

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の最後は,パンジーの苗が届いたので,馬場隊でしめていきたいと思います。

今日の掃除頑張り人(びと)3

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下と玄関で見かけました。

今日の掃除頑張り人(びと)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 外掃除,2年生と1年生の皆さんです。

今日の掃除頑張り人(びと)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 (会議のためアップが遅くなったことをお詫びします・・・)

 まずは,1階での活動の様子,続いて木工室でのショットです。

11月19日(水)の給食

画像1 画像1
メニュー「白飯,さんまの塩焼き,ごんたら汁,里芋のそぼろあん,牛乳」
 DHAが多く含まれているさんまがテスト中のメニューに入っていることは,よく考えてあるなあと思います。脳の神経に作用して,計算が速くなることは,実験で証明されています。数時間で効果が切れてしまうので明日のテストにはほとんど効果は期待できませんが・・・。
 里芋のそぼろあんは,最初,じゃがいもと勘違いして食べ始めました。微妙な食感の違いから,里芋であることに気付きました。でも,上手に調理してあるので里芋のねっとり感が消されていました。生徒の中には,あのねっとり感をいやがる子も多いので,今日の料理ならおいしく食べることができたのではないでしょうか。
 ごんだら汁は,地元の郷土料理だそうです。この尾張の地で生まれ育ったのに,私には(というか我が家には)全くなじみのない料理です。調理員さんが職員室にみえたときにインタビューさせていただきました。「海の幸・山の幸・里の幸の山海の珍味に感謝していただく料理です。今回は汁仕立てですが,大晦日や,2月3日などに煮物タイプで食べています。」とのことです。 食べた感想としては,昆布が細く切られていて食べやすくなっています。(←月曜日の昆布が大きくカットされていただけでしたので・・・) 今日は「食育の日」です。まご和やさしい食の日メニューです。

給食の様子

画像1 画像1
 3年生は準備がとても早いですね。

給食の準備中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の様子も激写してみました。

合唱交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 真剣に話を聞くことができています。

合唱交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ここでは先生からのご指導タイムでした。

合唱交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今度は会議室へ移動しました。

合唱交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「走る川」についてのコメントを聞いています。最後は3年1組です。

合唱交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 男子のピアノです。タッチが強めです。

合唱交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4時間目は合唱交流会でした。歌を聴いた後,感想等を言ってもらう会です。これによりさらにレベルアップを図っていきます。

1時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生も集中してテストを受けています。

1時間目の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から中間テストです。お邪魔しないように,静かにそっと撮影しました。

学年通信第14号

画像1 画像1
11月19日発行

3年生質問タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 これは英語の先生にきいているところです。

3年生質問タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 テスト勉強で分からないところを,教科担任の先生に質問しています。

1年生の下校風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 調べ学習に行ったので,なんと今日は自転車で下校となります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744