最新更新日:2024/05/28
本日:count up14
昨日:852
総数:2786867
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

野球先制

画像1 画像1
画像2 画像2
野球準決勝開始です。
青井君、レフト線2ベースヒットに続き、
池戸が左中間を破る3ベースタイムリーヒットです。
1回に先制点先取です。
好調な滑り出しです。

7月18日 給食

画像1 画像1
○ちらし寿司 ○牛乳 ○いわしの梅煮
○とうがん汁 ○野菜の塩昆布和え ○セレクトアイス
 夏野菜のとうがんを使ったじゃが餅入りの汁です。かつお節で、だしがたっぷり取ってあります。とうがんは、95%が水分ですがビタミンCや、カリウム、カルシウムを含み、利尿作用があります。

 セレクトアイスは、 「ガリガリ君ソーダ」OR「フローズンヨーグルト」で4:3の割合いでした。
 セレクトのためにおいしいちらし寿司を食べる時間がなくなってしまったようです。





7月17日

画像1 画像1
○麦ご飯 ○牛乳 ○夏野菜カレー
○まめまめサラダ ○スイカ"

 今日も夏野菜を使った献立です。
 なす、ピーマン、じゃがいもきゅうり、枝豆です。それに、スイカです。スイカはアフリカが原産のウリ科の果物野菜?です。 中国では、西から伝えられたウリということで、「西瓜」の字を当てるようになり、漢字ごと日本にやってきました。
成分は95%が水分ですが、意外に多くの栄養成分をバランスよく含んでいます。スイカは昔から腎臓病の妙薬として知られてきました。これはスイカに体のむくみを取り除く利尿作用があるからです。多くの栄養成分をバランスよく含んでいます。ビタミンA、B1、B2、Cのほか、カルシウム、リン、鉄、カリウムなどのミネラル類、グルタミン酸やアルギニンなどなどのアミノ酸を含んでいます。体を冷やし、夏ばて予防にもってこいです。
"







卓球男女

画像1 画像1
 小さなピン球に魂を込めて。
 研ぎ澄まされた一球一球です。

剣道部

画像1 画像1
 素早い動きからたくましさを感じます。
 目にも止まらぬ早さです。
 伝統の剣道部復活を目指します。

男子テニス部

 位田先生の猛特訓によってますます磨きをかけた技術。
 今こそ余すことなく発揮します。
 団体も獲る!!

画像1 画像1

女子テニス部

画像1 画像1
 大勢の人数ですが、
 ここまで全員でやって来ました。
 チームワークは間違いなく管内一番!

女子バレー部

画像1 画像1
 松本コーチの力も借りて、いよいよ最後のジャンプです。
 頑張ります。

配付文書があります

画像1 画像1
 管内大会の日程詳改訂版をupしました。
 19日以降の詳細データです。
 応援の際の参考にしてください。
 団体戦の行方や如何に?
 きっとやってくれます。
 期待して待ちましょう。
 ちょっと心配は体調不良者が出ていることです。
 厳しい気象状況です。
 しっかり寝て、しっかり食べさせてやってください。
 大会当日は特に過酷です。
 戦わずして負けるほど悔しいことはありませんよ。
 ここをクリック!!
 <swa:ContentLink type="doc" item="81620">管内大会日程詳細2</swa:ContentLink>
 
 2年生の学年通信をupしました。
 さあ夏休みです。
 ここをクリック!!
 第6号 7月18日発行

<お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

 ここをクリック
 スマホ使用契約書
 スマホ・携帯等の使用に関して

元気です

画像1 画像1
 1年生は元気です。
 昨日は学年全体の親睦を深めるために宝探しゲームを行いました。
 暑い中でしたが、楽しく過ごすことができたようです。

 そして、今日は欠席0です。
 ちなみに、昨日は忌引きの一人を除いて全員出席でした。

 本校の1年生は、
 他校と違って朝練がありません。
 その分、学校生活のペース作りがうまくいっているのかもしれません。
 
 今後も、心身共に健康に育って欲しいものです。
 
 <お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

 ここをクリック
 スマホ使用契約書
 スマホ・携帯等の使用に関して

放送ジャック

画像1 画像1 画像2 画像2
 「緊急情報」
 「緊急情報」  放送ジャックです。

 心配いりません。
 実は、西児童センター・南児童センターの職員による放送ジャックでした。

 夏休みの児童センターの事業に対して、
 中学生のボランティアを募集するための宣伝でした。

 児童センターには、中学生になってもお世話になっている人がいるようです。
 是非そんな人はお手伝いしてください。 

いよいよ最後の朝練

画像1 画像1
 明日が最後の朝練です。
 もしかすると部活によっては今日が最後だったかも。
 
 長かったけど、あっという間でしたね。
 
 バレー部とサッカー部を見てきました。

モンキーセンター力を活用

画像1 画像1
 犬山市内には文化的に価値のある物がたくさんあります。その材料を有効に活用して授業を組み立てています。
 その一つが昨日と今日の「ヒトとサルの骨格の違いとはたらき」です。
 モンキーセンターから学芸員 高野 智 さんに来ていただき、
 進化の勉強をしています。
 
 今日は、モンキーセンターから2名、京都大学から学生が4名見学に来ています。

<お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

 ここをクリック
 スマホ使用契約書 
 スマホ・携帯等の使用に関して

PTA社会見学

 PTA社会見学の案内が配付されています。
 申し込み締切りは、7月16日でした。
 現在お申し込みの方は、定員以内なので御御参加いただくことができます。

 まだ、定員に満たないので、
 御希望の方は、お子様から申し込み用紙をもらって御提出ください。

 用紙が手元にない方は、以下の内容をお示しいただいた用紙を御提出ください。
 様式は自由です。
 夏休みに入りますので、できるだけ早く御提出ください。
   参加者氏名 連絡先(TEL)
   生徒氏名 学年・組  

 
 

SNS対策キャンペーン

画像1 画像1
 「スマホ・携帯等の使用に関してのお願い」を14日に配付いたしました。
 その後、御家庭ではいかがでしょうか?
 子供たちからの様子は多少聞けていますが、御家庭での
 様子をお聞かせいただけると大変助かります。
 
 夏休みを前に取り急ぎ配付した内容でしたが、
 教室では、各担任からプリントの内容を使って呼び掛けを行いました。
 この18日には、
 この1週間の様子を踏まえて、
 生徒指導主事から全体に呼び掛けを行います。

 保護者の皆様のネットワークを使って、
 ゲーム機(ネット通信が可能)・スマホ等を持たせる
 年代のお知り合いにも、この運動を広めたいものです。

<お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」

ここをクリック
スマホ・携帯等の使用に関して

7月16日 給食

画像1 画像1
○ご飯 ○牛乳 ○鶏肉のネギ味噌がけ
○青菜入りすまし汁 ○ゆかり和え"

 今日は、「鶏肉のネギ味噌かけ」になっていますが、鶏肉に八丁味噌、みりん、酒、中双、ねぎ、ごまにつけ込み焼き上げました。ネギ味噌の味がしみ込んでおいしくできました。ネギをたっぷり入れるとおいしいですよ。

 ゆかり和えは、ゆで野菜にしょうゆ少々とゆかり粉を混ぜてさっぱりとさせます。食欲がでます。

7月15日 給食

画像1 画像1
○サンドイッチバンズパン ○牛乳 
○ハンバーグかカレイソフトフライのセレクト 野菜チリソースかけ
○パンプキンスープ ○ゆでキャベツ"
 今日も夏野菜の紹介です。
かぼちゃは、カンボジアから来たからかぼちゃとも言われ、、カロテン、ビタミンC、Eを多く含みます。カリウムも多く含みナトリウムを排泄し、高血圧を防ぎます。また長時間の筋肉のけいれんを防ぐ働きもあります。収穫されるのは夏から初秋にかけてになります。収穫してすぐにおいしく食べられるものと、3ヶ月前後ねかせて甘みを引き出してからのほうがおいしいものとがあります。一般的なかぼちゃは貯蔵性が高く、もともと日本では野菜が少なくなる冬に食べることが多かったようです。収穫時はでんぷんが多く、時間と共に熟成し、糖分に変わるのだそうです。

 今日のパンにはさむセレクトは、ハンバーグかカレイソフトフライかでしたが4:1でハンバーグが圧倒的に多かったです。





親子ふれあい委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 少し古い情報になります。
 6月17日 親子ふれあい委員会の皆様が生徒議会を見学し、
 体育大会の親子ふれあい種目について提案されました。
 今年の種目は、玉入れです。
 いろいろと工夫され、全員参加型のようです。
 楽しみです。

 先日の委員総会後の委員会でも、大変遅くまで残って話し合いをされていました。
 ありがとうございます。

配付物 添付

画像1 画像1
 「スマホ・携帯等の使用に関してのお願い」を昨日各御家庭に配付しました。
 ここをクリック
 スマホ・携帯等の使用に関して
 子供たちの可能性を正しく伸ばすためにも、私たち周りの大人は、正しい与え方をし、正しい取り扱い方を示さなければなりません。
 他校・他機関とは連携が十分取れていませんが、
 手をこまねいているよりも、できることからまず始めましょう。

 学校新聞「はぐるま」271号をupしました。
 ここをクリック!!
 はぐるま271号(7月)


 <お知らせ>
  スマホ・携帯電話の使用時間は、夜9時までにしましょう。
  「君たちの持っているすごい力を、正しく使い、正しく伸ばすために!!」
  「今日も9時になったから終わるね。」


心臓の作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年6組が、心臓の作りを勉強しながら、動物の進化について学びました。

 今日は、犬山市内の理科の先生方が集結し、
 本校、高野・佐橋先生の授業をたたき台にして、
 研究会が行われました。

 

 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 公立B入試 企画委
3/10 公立B入試 マナー講座1年
3/11 生徒委員会 9
3/12 公立A入試
3/13 公立A入試 生徒議会 8

お知らせ

学びの学校づくり

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp