Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

砂糖水

画像1 画像1
 世の中多く流通している炭酸飲料水には、
 思ってもいないほどの砂糖が入っています。

 スティックスガーを、炭酸飲料水と同じ甘さになるまで水に加えてみてください。
 スティックスシュガーのから袋は・・・・・。

 保健室前には見慣れた飲み物がぶら下がっています。
 含有物のことも考えながら飲んでみてくださいね。

 何事も、「過ぎたるは及ばざるがごとし」ですね。

今週の切り花

 玄関の貴婦人たち
画像1 画像1 画像2 画像2

昭和59年度卒業生の皆様

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校は間もなく70周年(平成28年度)を迎えます。
 校内には数々の卒業記念品があります。

 本館から南館へ向かう東側の渡り廊下に、
 昭和59年度卒業生の顔壁画があります。
 ここは、給食のワゴンが通過することもあり、
 何人かの鼻や耳がもげていました。

 先週末、美術部の有志により、
 その修復作業が行われました。
 見事な修復技術です。
 何処がもげていたのか全く分かりません。

 有志2人の努力と技術に昭和59年度卒業生の皆様と共に
 感謝します。

PTA委員総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬中PTAのカテゴリー新設!!!!!

 最初の記事は委員総会です。
 保護者会と並行して行われました。

 お忙しいところありがとうございました。
 資源回収の依頼状等よろしくお願いいたします。

7月7日

画像1 画像1
○ごはん ○牛乳 ○枝豆コロッケ 
○天の川汁 ○土佐和え ○七夕ゼリー

 今日は七夕。七夕献立です。
 天の川汁は、星空を思い浮かべるようなできあがりです。
 1ヶ月遅れの8月7日の七夕の行事のひとつに、小学校1年生が、字が上手くなるようにと短冊に願い事などをたくさん書いて竹の笹につるし飾ります。そしてスイカや夏野菜、お菓子をお供えします。次のの日8日には、近所の子供たちが、笹の小枝とお菓子をもらいに歩きます。
 こんな風習は、今でもあるのでしょうか?

 たくさんの願いごとがかなうといいですね。







県大会決定者

画像1 画像1
画像2 画像2
 現段階で県大会出場を果たしている選手です。
 西尾張バドミントンダブルス 優勝
     岡本・伊佐治 組
   県大会日程 7月30日・31日

 西尾張陸上
 1年1500m 鵜飼くん 第4位
 2年1500m 北口くん 優 勝
 3年1500m 前田くん 第6位
 3000m   清水くん 第4位
 100mH   竹内さん 第2位
   県大会日程 7月29日・30日

 今週は最後の週になるにも関わらず、雨模様です。
 室内トレーニングで怪我などしないようにしてください。

 また、選手激励会の練習などに当てることもできます。
 1・2年生の魂込めた応援が楽しみです。
  
 
 

来たれ管内大会!!

画像1 画像1
 管内大会の詳細日程を一覧にしました。
 会場・対戦相手が一目瞭然です。
 この用紙片手に、
 各会場をはしごしてください。
 ここをクリック!!
管内大会日程詳細

 お願い
  各会場ごとの約束があります。 
  特に駐車場についてです。
  会場担当者の指示に従って活用してください。
  駐車場係は、何処かの職員です。
  自分の種目を見ることもできず交代で運営にあたっています。

  保護者の皆様との合い言葉「全ては子供のために」

給食試食会アンケート

画像1 画像1
 給食試食会の事後アンケートが届きました。
 ここをクリック!!
 <swa:ContentLink type="doc" item="81060">給食試食会6月</swa:ContentLink>
 PTA委員総会でも紹介いたしました。

 学校としては、以下のようなお願いをしました。

 A朝食摂取率を100%にしたい。
  朝食摂取率が管内46校(小32、中14)の平均より2%程低い。
  本当は100%を目指す中での、
  この2%の差は、決して小さいとは考えていません。

 B自分から朝食に野菜を取り入れるようにしたい。
  野菜から摂取する栄養分は水溶性が多く、すぐに吸収されてしまいます。
  いざというときに活躍させるためには、
  毎食野菜を摂らなければなりません。

 <ヘルスプロモーションの理念>
  食に関することだけでなく、自らの心身の健康を自ら作り出し、維持できる技術を授 けなければなりません。
  いつまでも子供たちは守られている立場ではありません。
 

Road to 県

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西尾張陸上競技大会が開催されました。
 途中、集中豪雨に見舞われながらでしたが、
 犬中生は大活躍してくれました。

 1年1500m 鵜飼くん 第4位
 2年1500m 北口くん 優 勝
 3年1500m 前田くん 第6位
 3000m   清水くん 第4位
 100mH   竹内さん 第2位  以上の人が県大会出場です。

 1年100m 小川くん 第11位
 3年100m 織田くん 第9位
 低学年リレー女子(河田・粟津・藤原・吉田)第15位(24チーム中)
 高跳び男子  加藤くん 惜敗 

PTA委員総会

画像1 画像1
本日は、PTAの委員総会が行われました。
多くの案件を慎重に審議していただきました。

会が終了した後も、遅くまで各委員会が活動していました。

委員総会では、会長からスマートホンの使い方に関するトラブルが発生し、
多くの子供が苦しんでいる現状を何とかしたいという決意が述べられました。

みなさん、
なんとかしましょう。

資源回収

画像1 画像1
7月7日に通学団集会を行います。
そこで、資源回収の案内状を準備します。

地域の皆様・保護者の皆様、どうかご協力をお願いいたします。

8月2日(土) 8:30〜 回収スタート


7月4日

画像1 画像1
○チキンライス ○牛乳 ○米粉のホキフライ
○オニオンスープ ○パインサラダ ○型抜きチーズ"
 今日はチキンライスです。チキンライスは、日本発祥の洋食ともされており、味付けにはほとんどの場合「トマトケチャップ」が用いられます。今日の具材は鶏肉、玉葱、コーン、グリンピースです。これらをみじん切りにし、米とともに炒めますが、今日は、アルファー化米(まい)を使い、煮込みのチキンライスです。
 東京の資生堂パーラーのチキンライスはトマトケチャップを使用せず、鶏肉と玉葱、マッシュルームをトマトソースで煮込んだものを米飯と炒め合わせて作られます。
 油で炒めずに、炊飯器でもできるようです。また、具材も多様化しており、鶏肉ではなく、ハムやベーコンも使われ、鶏肉が具材に含まれない場合はケチャップライスになります。
 もうすぐ夏休みです。是非、具だくさんのオリジナルチキンライスを作ってみましょう。
"






7月3日

画像1 画像1
○麦ご飯 ○牛乳 ○豚キムチ炒め
○ワンタンスープ ○ハムとゴーヤのナムル
○パイナップル"

 夏野菜の代表、ナムルです。ゴーヤー(苦瓜/にがうり)が含んでいるビタミンCの量は多く、キュウリやトマトの5倍以上も含まれています。ビタミンCを多く含むキウイより多く、ゴーヤーのビタミンCは、加熱しても壊れにくいようです。
 ゴーヤーを食べると独特の苦味を感じますね。あの苦味成分は「モモルデシン」という成分で、これがとても身体に良いようです。
 胃腸の粘膜を保護したり食欲を増進する効果があるそうです。また、神経に働きかけて、気持ちをシャキッとさせる効果もあると言われています。まさに暑さでだれてしまいがちな時にもってこいの野菜ですね。
 






管内大会選手激励会

画像1 画像1
 日 時  7月10日(木) 14:00〜
       選手入場 13:50〜
 場 所  体育館
 プログラム
      1 選手入場
      2 実行委員長の言葉
      3 選手紹介スライド
      4 選手決意の言葉
      5 陸上県大会出場選手の紹介
      6 部旗手渡し
      7 1・2年生応援団によるエール
      8 実行副委員長の言葉
      9 校長先生のお話
     10 選手退場
 この日のために、実行委員会が一生懸命準備してきました。
 たくさんの保護者の方の御参観をお願いいたします。

給食盛付け表<7月>

 給食盛付け表<7月>をupしました。
 ここをクリックしてください。
 給食盛付け表<7月>

保護者会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は保護者会2日目となりました。
 7/1〜4までの4日間で行われます。

 3年生は三者懇談、1・2年生は保護者との二者懇談です。

 3ヶ月のまとめをして、
 夏休みには苦手部分を克服し、
 9月9日からの期末テストに備えましょう。

 長い夏休みを使って期末テストの学習ができることが、
 二学期制の大きな魅力の一つです。
 
 さあ、いよいよ夏休み。

7月1日

画像1 画像1
○クロスロールパン ○牛乳 ○豆腐団子
○焼きそば   ○フルーツのゼリー和え

 今日から7月です。梅雨にもかかわらず、日差しも強くエネルギッシュな毎日です。夏休み前後には、大会も開かれ体調をしっかり整えてスタミナをつけておきましょう。
 朝食抜きは、熱中症になる割合も高いようです。
朝は登校の30分〜1時間前には、必ず起きて朝食がとれるようにしましょう。
 パワーの元のもと。それは野菜です。必ずとるようにしましょう。






七夕近し

画像1 画像1
 1年生の学年掲示板には
 七夕の笹が出現しました。

 巨大です。 壮観です。

 一人一人の願いが込められた短冊です。
 願いが叶うといいですね。

学年通信up

画像1 画像1
 第3学年の学年通信をupしました。
 ここをクリックしてください。
 第4号 7月1日発行

学校関係者評価委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校評価とは、
 教育活動や学校運営について目標を設定し、
 目標に向けた取組について、まず自己評価をします。
 その自己評価に対して学校関係者(保護者・地域住民・有識者)から評価を受け、
 学校・家庭・地域の連携協力による学校づくりを進めるものである。

 本日は、今年度第一回の学校関係者評価委員会が行われました。

 まずは、全校の授業を見てもらいました。
 どのクラスも落ち着いて授業を受けることができると、お褒めの言葉をいただきまし  た。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 公立B入試 企画委
3/10 公立B入試 マナー講座1年
3/11 生徒委員会 9
3/12 公立A入試
3/13 公立A入試 生徒議会 8

お知らせ

学びの学校づくり

学校紹介

犬中グランドデザイン

警報への対応

進路便り

給食だより・献立

学校便り はぐるま

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp