最新更新日:2024/06/06
本日:count up34
昨日:153
総数:420505
6月です。水泳授業が始まりました。

学習発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1人1人のがんばりが伝わってきました。すばらしい発表会でした。

学習発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組の学習発表会です。これまでの練習の成果を見てもらいます。

1000より大きな数 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「それぞれの数字が何の位なのか」がわかると考えやすいですね。

1000より大きな数 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1000よりも大きな数を読んだり書いたりします。

楽しいおもちゃ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな遊ぶと楽しいでしょうね。

楽しいおもちゃ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストローを使ったおもちゃです。アイデア満載です。

小さいころの自分 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなかわいいですね。大切に育てられたことがよくわかります。

小さいころの自分 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さいころの自分のようすをまとめます。

大きなかず その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たしざんの計算もします。

大きなかず その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100より大きなかずを読みます。

読み取り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と自分の考えを確かめ合うこともあります。

読み取り その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章に書かれていることを正確に読み取ります。

平均 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基準の値を決めてから求める方法もあります。

平均 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数です。平均を求めます。

発表会に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生と合わせます。とってもきれいな音色でした。

発表会に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表会に向けてリコーダーの練習です。まずは1人で練習です。

直方体 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に箱ができたら、展開図も正解です。

直方体 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展開図をもとに、直方体の箱を作ります。

コロコロゆらゆら その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うまくできると、きれいに転がります。楽しみですね、

コロコロゆらゆら その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
転がしたり揺らしたりして楽しむおもちゃを作ります。まずは、もとになる台車作りです。これがなかなか難しいようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 1年体重測定
3/11 5,6年卒業式練習
スクールカウンセラー来校日
PTA第2回常任委員会
3/13 5,6年卒業式練習
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242