最新更新日:2024/06/06
本日:count up28
昨日:153
総数:420499
6月です。水泳授業が始まりました。

5年 社会科見学 水産加工センター?

画像1 画像1
かつお節の削り体験です。上手に削れました。

5年 社会科見学 水産加工センター?

画像1 画像1 画像2 画像2
かつお節の作り方の説明を聞いています。

5年 社会科見学 水産加工センター?

画像1 画像1
焼津水産加工センターに着きました。

5年 社会科見学 焼津港?

画像1 画像1 画像2 画像2
かつおの一本釣りで使うさおを触らせてもらいました。実際に使っている針も見せていただき、「こんなに大きかったのかあ。」と驚いている子もいました。

5年 社会科見学 焼津港?

画像1 画像1 画像2 画像2
水あげの様子を見学しています。メモをしっかり取っています。

5年 社会科見学 焼津港?

画像1 画像1 画像2 画像2

焼津港に到着しました。せりの話を聞いています。

西幼稚園との交流 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と一緒に給食を食べました。今日のメニューはカレーです。おいしそうに食べてくれました。

西幼稚園との交流 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西幼稚園の年長さんが来てくれました。5組では、紙芝居でお迎えです。5組の子どもたちが、とても上手に読んでくれたので、年長さんも真剣に聴いてくれました。

ひきざん その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の最初には、「算数仮面」も登場し、子どもたちも大喜びです。

ひきざん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大事なことばを使って、順序よく説明します。

ひきざん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くり下がりの引き算を学習します。ブロックで10のかたまりを作って考えます。

版画 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裏側から絵の具を染みこませます。表から見ると、淡くてきれいな色になるようです。

版画 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
背景に取り組んでいます。

漢字練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「漢字博士」に向けての練習です。がんばれ!

温度計 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな方法で温度を上げています。

温度計 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温度計の使い方を学習します。

あきとあそぼう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しそうなものが、たくさんできました。

あきとあそぼう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木の実や葉を使って、楽しみます。

マラソン練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の仕上げですね。がんばってください。

マラソン練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大会まで、あと1週間となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 1年体重測定
3/11 5,6年卒業式練習
スクールカウンセラー来校日
PTA第2回常任委員会
3/13 5,6年卒業式練習
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242