最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:155
総数:419903
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

きらきらぼし その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音がしっかりとそろっていました。がんばりましたね。

きらきらぼし その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとに、合奏をします。みんなに聴いてもらうので、少し緊張します。

きらきらぼし その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと歌うことができて、すばらしかったです。

きらきらぼし その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大きく口をあけて、元気よく歌います。

生活科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴミ拾いを終えて、

今から帰ります。

楽しかった生活科見学も終わってしまいます。

帰るまで、気をつけます。


生活科見学3

画像1 画像1
お弁当タイムです!

社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別行動、銭洗弁天に続々と到着しています。小金持ちになれますように!











生活科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
遊びもはじまりました!

社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高徳院に着きました!班別行動がスタートしました。











生活科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
二年生
出発しました!!

社会科見学?

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科見学、6年生は鎌倉市内散策です。いよいよスタートです。







ようこそ西小へ その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の子どもたちも、英語と日本語を交えながら、上手に説明できました。

ようこそ西小へ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生といっしょに折り紙をしました。

ようこそ西小へ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリアのお友達は、ダンスを披露してくれました。西小の子どもたちも手拍子で大喜びです。

ようこそ西小へ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリアのお友達が西小へ来てくれました。中休みに、全校で歓迎セレモニーを行いました。6年生の鼓笛もがんばってくれました。

5年 社会科見学 明治製菓?

画像1 画像1
お土産もたくさんいただきました!

5年 社会科見学 明治製菓?

画像1 画像1
工場内を見学し、出来立てのカールとチョコレートをいただきました。
その後は、お菓子がどのようにできるのか、ビデオを見て学びます。

5年 社会科見学 明治製菓

画像1 画像1
お菓子の国に行ってきます…。

5年 社会科見学 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、お昼はバスの中で食べました。
さっそく、もらったかつお節をご飯にかけて食べる子もいました。
おいしそうです。

5年 社会科見学 水産加工センター?

画像1 画像1
加工団地を見学しています。かつお節に必要な部分以外はどうしているのか。フィッシュカルシウムや肥料に変身します。無駄なく使い、環境に優しいことを学びました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 1年体重測定
3/11 5,6年卒業式練習
スクールカウンセラー来校日
PTA第2回常任委員会
3/13 5,6年卒業式練習
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242