最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:153
総数:711274

球技大会

12月5日(金)、1学年の球技大会が開かれ男子はバスケットボール、女子はバレーボールに汗を流しました。生徒たちはクラスメートに大きな声で声援を送り、試合前に円陣を組むなどしてクラスの団結を深めました。結果は男女共に5組が優勝です。
画像1
画像2
画像3

人権週間(12/4〜12/10)に向けての取組

画像1画像2画像3
12/4〜10は人権週間です。小杉中学校ではこの期間中「ペイフォワード運動」を実施しています。ペイフォワード運動とは、毎日友達に3つ親切を行い、自分が行った行動や友達にしてもらった行動を記録していくというものです。
写真は生徒会執行部が中心となり、朝の時間に人権週間とペイフォワード運動について呼びかけを行っている様子です。

全校集会

画像1
 今日は学力向上に関する全校集会がありました。期末考査を終え、家庭での学習に対する取り組みや提出物を出したか、計画的に学習に取り組めたか、授業に集中できたかなど振り返りました。次に、富山県と秋田県の事例から家庭学習の習慣と成績を比較し、生活をコントロールするすることの大切さについて考えました。これからも自ら学ぶ力を伸ばせるような取り組みを続けていきましょう。

合同トレーニング

 毎週火曜日は、全部活が一堂に会してトレーニングを行う合同トレーニングの日です。今日はみぞれの降る寒い日となったため、体育館に集合しました。体育委員長からの話の後、その場でできる体力作りトレーニングをしました。特に運動部は、冬場の活動内容が来年に向けての土台となります。部活動の時間を充実させ、来年度のレベルアップにつなげましょう。
画像1
画像2
画像3

期末考査の様子(2日目)

画像1画像2画像3
11月28日〜12月2日まで3日間、どの学年も期末考査を実施しています。生徒は、日頃より少し疲れた表情は見せていますが、自分のたてた目標点数を目指して試験に取り組んでいます。ご家庭でも声掛けをお願いします。
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31