最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:37
総数:225392
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

6年生を送る会(全校合唱)

「はじめの一歩」の替え歌を歌いました。♪ありがとう いつも ぼくらのために 須山小を ささえてくれて うれしかったよ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4 授業風景等

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年 発育測定 保健の面から1年を振り返ります  5年算数 割合 線分図・テープ図を使って様々な問題を考えます  4年算数 ともなって変わる量 練習問題、力だめしの問題を解きます

6年生を送る会(6年生への贈り物)

1年生から5年生まで全員で準備したカレンダー、写真立て、色紙などを贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(4年出し物)

4年生の出し物も工夫がいっぱい。「ワンピース」のキャラクターのお面が上手にできていました。最後の挨拶で、ランドセルのふたが開いちゃった!と思ったら、メッセージがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3年出し物)

3年生の劇の台詞には、6年生全員の名前が出てきました。「勇気がある人といえば・・・」「働き者と言えば・・・」天井まで届きそうな大男は、みんなの力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(2年出し物)

2年生の劇にも6年生が登場。6年生のパワーがみんなの危機を救ってくれました。ふなっしーは、お母さんの力作。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(1年出し物)

6年生にお世話になったことを劇にしました。6年生も特別出演。歌も心がこもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会1(準備)

4・5年生が前日にすばらしい会場を作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/3 授業風景等

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年 社会テスト直し △の答えをどうしたら○になるか考えあいます  3年体育 台上前転の練習のため かえるのあし ばたばたとします  6年 ゆるキャラアンケートです 岳麓新聞が取材に来ました  

3/3 授業風景等

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年しょしゃ 習った漢字のまとめです 28文字 姿勢良くかきます  2年算数 折り紙を折ります 同じ大きさになるように折って自分なりの○分の1をつくります  4年理科 まとめテスト 勉強したこと定着しているかな 終わったら読書  


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/28 離任式
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128