最新更新日:2024/06/14
本日:count up47
昨日:187
総数:711629

放課後学習 開始

いよいよ放課後学習が始まりました。放課後の30分間、プリント等に取り組んでいきます。限られた時間の中で、集中して問題に取り組む姿が見られました。今後も、その意識を継続していってほしいと思います。

画像1
画像2

10月1日(火) 給食

画像1
10月1日(火)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ミニパインパン ・ソフト麺の肉みそがけ
 ・玉子焼き ・グリーンサラダ

 今日は学期に1回の「ソフト麺」でした。赤みそと豆板醤で仕上げたピリ辛の肉みそはソフト麺と相性抜群でした。肉みそにたっぷり入れたたけのこは池多産で、シャキシャキとした食感がたいへんおいしかったです。

小杉中学校区ふれあいあいさつデー

 小杉中学校区の小中学校では、毎月1日と15日(休日の場合は次の稼業日)に「ふれあいあいさつデー」としてあいさつ運動をしています。今日も、規律委員会の生徒を中心に地域の方の協力を得て生徒玄関前で行いました。
 今月は22日からの県のさわやか運動に合わせて小杉中学校区の小・中学校及び小杉駅にてあいさつ運動を行います。
画像1
画像2

9月30日(月) 給食

画像1
9月30日(月)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・わかめごはん ・揚げぎょうざ(3個) 
 ・花野菜のごまだれ ・白玉汁

 今日で9月も終わりです。日が暮れるのも早くなり、秋が深まってきました。気候もすっかり秋らしくなり、朝夕は肌寒いくらいです。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期です。栄養と休養をしっかりとりましょう。
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

案内、お願い 等

学年・学校だより(PW)

様式等