最新更新日:2024/05/30
本日:count up77
昨日:350
総数:736703
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

夕食からのメッセージ

部屋に入って、荷物を片付けたら、旅館の方が夕食を運んできてくれました。
今日はたくさん歩いたので、特別、夕食がおいしいです。みんなでワイワイ言いながら食べました。とても楽しかったです。



お部屋で夕食を食べました

画像1 画像1




旅館の前からのメッセージ

旅館の前の石段に並び、みんな一緒に、旅館の方と挨拶をしました。
バスの中で少し寝たせいか、元気になっています


旅館の方とのあいさつ

画像1 画像1




旅館 江泉に到着 荷物を持って中へ

画像1 画像1




集合10分前からのメッセージ

全員(全班)が、戻って来ました。
何と集合時間10分前。
立派です。1人、少し疲れて頭が痛い子がいます。これからバスに乗って旅館へ向かいます。涼しいバスの中で休んで、回復できることを願っています。


集合時間10分前、全員集合!

画像1 画像1




京都駅からのメッセージ

京都駅の最上段に、予定を終えた班が徐々に戻って来ました。(3時頃)
半分ほどの班がチェックを終了しています。早い班は、2時30分頃にもどってきたので、もう一度、見学にいったようです。
みんな元気です。広い集合場所を走り回っています。



京都駅へ着々と集合してきました

画像1 画像1




そろそろお疲れです。

画像1 画像1



そろそろお疲れですのメッセージ

朝、早かったのと、バスの中のレクで頑張りすぎたので、2時間も立たないうちにお疲れの様子です。
でも、この後、時間に余裕があるので、別のところも回ろうと、気合を入れ直して再出発をしました。

清水寺からのメッセージ

清水寺に到着しました。まだまだ元気です。この班も時間に余裕ができたので、中の順路をふた回りしました。



班別学習 清水寺に到着

画像1 画像1




二条城でのメッセージ

昼食を食べたら、京都の班別学習です。これまでに綿密に立ててきた計画に沿って笑顔で出発しました。
写真は、二条城一番乗りの班です。予定より早くついて余裕の表情です。



京都の班別学習のスタート

画像1 画像1




カレーライスお代わりです

画像1 画像1




本能寺会館でのメッセージ

順調に本能寺会館に着きました。
朝が早かったので、みんなお腹がペコペコです。いただきますの合図をじれったく待って、一気に食べ始めました。今回は、お代わりができるので、あっという間に、お代わりの渋滞が出ました。
窓から見える建物は、京都市役所です。



本能寺会館に到着、昼食です

画像1 画像1



金閣寺でのメッセージ

空は曇っていますが、とても涼しくて快適です。観光客もいつもより少なく、ゆっくり写真を撮り、ゆっくりと見学ができました。
みんな元気です。




金閣寺に着きました

画像1 画像1




            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 卒業式

R3 夏休み

レシピ集

犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721