最新更新日:2024/06/18
本日:count up260
昨日:139
総数:422220
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

今日の給食 5月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ご飯、わかめしらすふりかけ ・牛乳 ・ししゃもの南蛮漬け ・季節の煮物

今日は、裾野でとれたたけのこやじゃがいも、にんじん、グリンピースなど季節の野菜をコトコトと煮込んで作りました。
和食の中でも煮物となると苦手な人もいるかもしれませんが、少しずつ食べ慣れていってほしいと思います。
ししゃもの南蛮漬けは、揚げ物でも酢の力でさっぱりと食べられます。
運動会の練習で疲れた体の回復に力を貸してくれる食べ物です。

ソーラン節 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
踊りにも迫力が出てきました。

ソーラン節 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で踊ると、気分爽快ですね。

外国語活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際の場面でも使えるようになりたいですね。

外国語活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習は、出会った時のあいさつです。

感じたことを伝えたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵で自分の思いを伝えます。

話し合い その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話し合ったことが、運動会までに生きるといいですね。

話し合い その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「リレーの練習」について、みんなで練習の仕方を考えます。

鼓笛行進 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高いところから見ると、きっときれいなんでしょうね。

鼓笛行進 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
隊形ができあがってきました。後は細かな点の修正です。

今日の給食 5月14日(火)

画像1 画像1
・マーガリン渦巻きパン ・牛乳 ・マカロニグラタン ・コンソメスープ ・スライスパイン

今日は、マカロニを入れたグラタンを作りました。
給食室では、ルウから手作りしています。
家庭で作る時は市販のホワイトソースを使うと手軽に作れますね。
マカロニ以外にも、野菜を大きめに切って季節の野菜グラタンや、魚にホワイトソースをのせて焼いてもおいしく食べられます。

ゴー!ゴー!ゴー! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校歌の練習もありました。どちらの歌も、指揮と伴奏は音楽委員のみなさんです。

ゴー!ゴー!ゴー! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の全体練習は、運動会の歌「ゴー!ゴー!ゴー!」です。他のチームに負けないよう、歌にも力が入ります。

今日の給食 5月13日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さけの磯辺揚げ ・きんぴらごぼう ・春野菜の味噌汁

今日は、キャベツ・さやえんどう・たけのこが入った味噌汁を作りました。
たけのこは、裾野でとれたものです。
キャベツはよく火を通すと甘くて、おいしく食べられますね。
生のまま食べるのも良いですが、火を通すとカサが減り、たくさんの量を無理なく食べることができます。

今日の給食 5月10日(金)

画像1 画像1
・チャーハン ・牛乳 ・しらすシューマイ ・ビーフンスープ ・白ごまプリン

今日のチャーハンは、給食室で作りました。
いつもご飯は、炊いた状態で持ってきてもらっています。
月に2回程度、給食室の大きな釜を使ってご飯を炊いています。
今日は大きな釜を3つ使って作りました。
火加減はばっちりで、おいしくできました。

ミニミニ遠足

お天気が良かったので、お弁当を持ってお出かけしたのは、6年生でした。
小柄沢公園です。気持ちがいいよ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生遠足 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん歩いて、ちょっと疲れましたが・・・・やっぱり遠足は楽しいですね。

2年生遠足 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べたり、お菓子の交換をしたりと、友達と楽しい時間を過ごしました。

2年生遠足 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっとスリルのある遊具もありましたが、それが楽しいんですね。

2年生遠足 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
駒門公園では、いろいろな遊具で楽しみました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 1年体重測定
3/11 代表委員会(昼休み)
3/12 たてわり活動(昼休み)
3/14 スクールカウンセラー来校10:00〜16:30
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242