最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:439
総数:1842292
ともに生きる

卒業式の余韻・・・

昨日の卒業式の余韻の残る今日、何となくさびしくて、校舎がガランとしています。
卒業式に向けて飾られた花が、あちらこちらに・・・
感動の余韻がまだ、学校に残っています。卒業生200名の皆さん!本当に素晴らしい卒業の姿でした。式の態度、合唱、呼びかけ・・・本当にありがとう!
先輩の姿に、追いつけ!追い越せ!の気持ちをもって、在校生も頑張ります。いつまでも母校となった城中を応援してくださいね。
そして、卒業生の皆さんの、ますますの活躍を心から祈っています!!

卒業式の様子を、徐々にアップしていきます。ご期待ください(^_^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式4

メッセージ続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式3

各教室には…
担任からの心からのメッセージが。
前日の夜、1年間を思い出しながら、最後の言葉を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式2

美術の山本先生の力作!素晴らしい!!
卒業、おめでとう☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回卒業式☆卒業おめでとう

今日は卒業式。城東中学校で3年間を過ごした大事な3年生200名が巣立っていきました。自慢の卒業生200名でした。
どんなことにも一生懸命に取り組み、後輩をリードして城中を盛り上げ、まじめに学校生活を送り、仲間を大切にし、いつも和やかであたたかな雰囲気の中、思い出に残る1年間を過ごしました。
卒業式の緊張感はバッチリ!お別れセレモニーでは心がこもった担任へのメッセージをありがとう。先生方も思わず涙しました…  ありがとう☆
まだ、受検を残す人もたくさんいますが、3月31日までは城中生として。4月1日からは次のそれぞれのステップで、力いっぱい頑張ってくださいね。
皆さんの活躍を、城中皆で、心から応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆明日は卒業式☆

明日は、きっと素晴らしい卒業式になります!!
3年生の皆さん、卒業おめでとう。
最高の思い出に、心に残る卒業式になりますように・・・☆

画像1 画像1
画像2 画像2

卒業授業〜校長先生からラスト授業〜

卒業を前に「大人になるって?」を学習課題に、3年生は全クラスで、校長先生から授業を受けました。大人になるってどんなことかをみんなで考えながら、大人になる社会的な責任について学びました。大好きな校長先生から、1時間たっぷりと受けることのできる授業には、卒業する3年生へのたくさんのメッセージが込められています。
いよいよ明日は卒業式・・・
城東中での3年間のなかまとの絆を大切に、大きく羽ばたいていけるよう願っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9年間で1700回食べた給食

3年生にとっては、小学校1年生から食べてきた給食も今日が最後となりました。教室では、調理員さん手作りのチョコバナナケーキを囲んで歓声が!仲間との数々の思い出を胸に・・・いよいよ明日は卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食から、災害時の食事について考えました。
生徒はアルファ化米からご飯を自分で作り、給食のカレーと一緒に食べました。

〈生徒の感想〉
・普通のごはんを食べられることはすごく幸せだということを実感しました。
・いつもの温かいごはんと全然違いました。温かい食事を食べられることが、とてもありがたいということがわかりました。
・被災地の人の大変さがわかりました。困っている人のことを考えられる人になりたいと思った。
・もし災害にあっても生き延びられるように、家族と非常食について話し合って「いざ」という時に備えたいです。

卒業バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
先週から、3年生の卒業バイキング給食が始まっています。今日は3年2組でした。おにぎり、パスタ、肉団子、サラダ、ケーキ・・・。ずらっと並ぶごちそうに、テンションも自然とup♪
小学校1年生から9年間食べてきた給食も、残すところ7回となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 公立A一般入試
3/11 公立A一般入試
3/12 1年働く人の話を聞く会
3/13 生徒会役員選挙 公立B一般入試
3/14 公立B一般入試 生徒会役員認証 集会

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

2年生学年通信

3年生学年通信

現職教育デザイン

資源回収案内

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270