最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:250
総数:1838946
ともに生きる

自然教室2日目午後はハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候も味方し、今日の活動も無事、終えることができました。
ハイキングの元気な様子をお知らせします。
若狭の山のハイキングは、ハードなところはかなりです…傾斜45度ぐらいの坂道がずっと続いたり、ロープをつたって登るような坂がある場所もあるようです。また、ゆっくり友達と話しながら歩けるような山の道もあります。でも、登りきると眼下に広がるのは若狭の海。素晴らしい自然の中、あと1日、楽しい日になりますように。

午前の活動はカッター

画像1 画像1
画像2 画像2
1〜7号艇までに分かれて、若狭の海へカッター漕艇。ベテラン艇長さんの号令に従って、声を合わせてみんなで櫂を漕ぎます。若狭の海は、魚がいっぱいです。「櫂立て〜」の号令で少しの休憩の間に、海の中はのぞけたでしょうか?
午後の活動は、ハイキングです!がんばれ!

若狭から皆さんへ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨晩の漁火のつどい、火の神から火をもらって…楽しいファイヤーへと進みます。
また、今朝のラジオ体操、今日も一日、たくさんのなかまとの絆を確かめ合ってくださいね。

若狭から皆さんへ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の海の活動の様子です!いかだやボートは、うまく漕げたかな?いかだは、自分たちの手作りです。また、宿泊棟から見る海も、美しいです。山からは、時々、猿が出没!!!

若狭から皆さんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気な2年生の様子をお伝えします。
まずは、昨日の入所式、そして、食堂の様子です!
ここの食事は・・・美味しいんです!!
天候は晴天。美しい海です。

漁火のつどい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい、笑顔の2年生です!ファイヤーダンスのトーチ棒をもってたそがれる・・・?!

漁火のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しく活動している2年生は、順調に2日目のカッター活動にうつりました。昨晩の漁火のつどいには、何人かの先生方が応援に行き、夜の浜辺は出し物やファイヤーダンスに盛り上がりました。

無題

画像1 画像1
バスの風景です

いまから、出発します



2年生自然教室出発2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2泊3日の若狭への自然教室は、3名の大学生ボランティアの方にいろいろとお手伝いしていただきます。そのうち2名は教育実習でもお世話になった顔見知りの先生です。たくさんの思い出ができるといいですね。バスの出発の様子です。「気を付けて、行ってらっしゃ〜い♪」

2年生自然教室出発です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2泊3日で、2年生が若狭へ向けて自然教室に出発しました。天候に恵まれ、海の活動・山の活動ともにきっと思い出に残る宿泊活動になることでしょう。「一致団結しま笑!!in若狭」をスローガンに、活動の充実とともに、仲間と認め合い、助け合って友情を深めることを目的にしています。活動の様子が現地から届きましたら、また随時紹介していきます。お楽しみに♪

夏休み生徒会ボランティア3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み生徒会ボランティア続きです…

夏休み生徒会ボランティア2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み生徒会ボランティアの続きです。

子育て支援・夏休み生徒会ボランティア★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月21日・22日両日、夏休みの生徒会ボランティアと子育て支援体験が行われました。老人ホームやこども未来センター、児童センターなどの多くの皆様にご協力いただきながら、大変貴重な体験をさせていただきました。活動は、それぞれの場所での清掃をはじめ、子どもたちやお年寄りの方との交流が中心です。『感謝』の気持ちや『思いやりの心』をたくさん実感できました。すべて、積極的に申し出てきた頑張る生徒ばかりです!この体験が、自分自身の生き方に生かされることを願っています。
まだまだ暑い日が続きますが、頑張って体調管理をしましょうね**お疲れ様。

地域美化清掃その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんなにたくさん!!!
3年生の頑張りは、やっぱりすごい!
体調を整えて、残りの夏休みを有意義に過ごせるといいですね。
宿題のラストスパートも、ファイト!

地域美化清掃頑張りました…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みも残りわずかになってきました。今日は出校日で、1・3年生が地域美化清掃に出かけました。学校の周辺や、国道沿いの元気よく茂った草と格闘しました。わずかな時間でしたが、暑さの中よく頑張ってくれた城中生、お疲れ様!

先生たちの学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
まだまだ暑さが続きますね。先生たちも、時間が持てる夏休み期間中に学習会を行っています。今日の午後は、特別支援教育について、元愛知県心身障害者コロニー 森長研治先生をお招きし、2時間ほど様々な事例を基に学習会を行いました。

各種大会一段落で、さらに吉報入る★★

画像1 画像1
画像2 画像2
7月13日から始まった管内大会、西尾張大会、県大会・・・今年も熱い戦いが繰り広げられました。どの大会でも光ったのは、『城中魂』の心の強さです。また、大きな大会に出ても物おじせず、力の限りの戦いをし、頑張りぬいたさわやかな笑顔が選手にあったこと。2年半活動してきた部活動のフィナーレは、きっと家族の方や顧問の先生とともに「感謝」の気持ちをもって迎えられたと思います。選手のみなさんお疲れ様。そして、引き継ぐ後輩たちは、先輩の思いをしっかりとつなげていきましょう。
城東中は、バレーボールの会場校となり、バレー部女子のみなさんは最後まで大会を支える立場としてもよく頑張ってくれました。ありがとう!!と〜ってもさわやかな笑顔でしょ♪
そして・・・
今、産休でお休み中のS先生に、8月5日、待望の女児誕生です。3590gという大きなかわいい赤ちゃんです。母子ともにとてもお元気とのこと。「おめでとうございま〜す」赤ちゃんがもう少し大きくなられたら、きっと連れてきてくださいね***

吹奏楽部 管内演奏会で一音入魂♪

画像1 画像1
画像2 画像2
7月31日、犬山市民文化会館で、管内の吹奏楽演奏会が行われました。吹奏楽部の1〜3年生までの全員のステージ演奏は、最初で最後のチャンスでした。そして…、2年半頑張ってきた3年生の最後のステージとなり、3年生の心のこもった演奏を聴くことができました。「夏色」では、1年生のかわいいダンスが入って楽しさいっぱいのステージとなり、また『一音入魂』の真剣で、緊張感のある様子も伝わってくる演奏はステキでした。吹奏楽部のみなさん、たくさんの感動のある演奏をありがとう!

県大会水泳部 お疲れ様☆☆

画像1 画像1
7月29日・30日の2日間、日本ガイシアリーナで、水泳の県大会が行われました。今まで培ってきたすべての力を出し切ろうと、城中水泳部魂で頑張りました。
女子400mメドレーリレー 5:12.95
男子400mメドレーリレー 4:35.95
女子200mバタフライ   2:47.71
男子200m個人メドレー  2:27.65
男子100mバタフライ   1:02.46
女子400mリレー     引き継ぎ違反・・・⇒惜しい!100分の1秒
男子400mリレー     4:11.39
7種目にわたって、県レベルで参戦できたことは、素晴らしい結果です。
きっと来年も、県へ行くぞ!! 
たくさんの感動をありがとう♪ そしてお疲れ様でした。

県大会野球部 お疲れ様☆☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県大会まで勝ち進んだ野球部、今日は豊橋市総合体育館で開会式でした。管内の優勝旗を手に、県内の各地区代表校と共に入場行進がありました。まるで甲子園に出場する選手のように…!いつか野球部の中から甲子園球児が出るかも?! 
そして、第1試合は蒲郡球場へ移動しての戦いです。相手は、名古屋地区1位通過の、守山東中学校でした。1回裏、1アウト2塁3塁、2アウト満塁まで攻めることができましたが、惜しくも得点にはつながらず…。6回に相手チームに1点を許し、0対1で惜敗。本当に惜しい戦いでした。しかし、蒲郡球場ではスコアボードに選手の名前が埋め込まれ、立派な球場で試合ができたことはよい経験となりました。来年につながるよう、いよいよ2年生にバトンタッチです。たくさんの感動をありがとう! 野球部よく頑張りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/5 3年修了式、卒業式予行
3/6 卒業式
3/7 集会
3/10 公立A一般入試
3/11 公立A一般入試
犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270