最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:54
総数:348631

6年生を送る会に向けて

 3月4日(火)に「6年生を送る会:」を行います。昨日の集会では、全校合唱「ビリーブ」の練習をしました。歌詞の意味を考えながら、美しいメロディーにのせてきれいな声で歌っています。
画像1 画像1

1年 書写

 1年生は書写の時間に友達に心を込めたていねいな字で「ありがとう」の気持ちを伝えました。友達が書いた文章をうれしそうに読む子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1

サッカー

 朝の集会で、サッカー大会で優勝した犬山東FCで頑張っている子どもたちを表彰しました。学校の勉強や運動以外にも、一生懸命になれるものがあるのはとてもいいことですね。これからも努力をし、自分自身をさらに成長させていってくれることを期待しています。
画像1 画像1

ペープサート

 今日は、本校の図書ボランティアの皆さんによるペープサート「まほうのくにへ」の発表がありました。この発表のために、図書ボランティアさんは、今までたくさんの準備や練習をしてくださいました。
 大きな帽子や封筒、新幹線などが次々に出てきて、さまざまなしかけがあり、とても楽しい発表でした。子どもたちは、身を乗り出すようにして見ていました。
 図書ボランティアさん、ありがとうございました。
画像1 画像1

東中生とさわやかあいさつ

 今日は、雨が降りました。あいにくの天気になりましたが、東部中学校の生徒による恒例のあいさつ運動がありました。子どもたちは、この日をとても楽しみにしています。中学校から池野小学校までは距離があるので、大変にも拘らず、たくさんの卒業生が来てくれたことに感謝しています。さわやかなあいさつができる池野っ子を目指して、取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1

6年 奉仕作業

 卒業式まで、残すところ一カ月となりました。
 6年生は、今までお世話になった池野小学校に感謝の気持ちを込めて、奉仕作業に取り組んでいます。
 今日は、中庭のモニュメントや門のペンキ塗りを行いました。見違えるほど、きれいになり、とても気持ちがいいです。
 卒業までの一日一日を大切にして、池野小学校での日々をさらに充実させてほしいと思います。
画像1 画像1

えがおであいさつ

 プールのフェンスに「えがおであいさつ」の横断幕を掲げました。
 保護者の皆様による学校評価アンケートの結果をまとめた学校通信「ひとつばたご」にも記載しましたが、現在、本校の児童は、あいさつが十分にできているとはいえません。
 学校と家庭とが一丸となって、気持ちのよいあいさつができる池野っ子を育んでいきたいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1

池野冬季オリンピック

 子どもたちが楽しみにしていた冬季オリンピックを行いました。全校でのくつとばしはたいへん盛り上がりました。
 協力班の大なわとびは、練習を始めたころはあまりとべませんでしたが、今日は、どの班もよくがんばりました。
 結果は、6班が1位、1班が2位、2班が3位でした。天気にも恵まれ、みんな楽しそうに取り組んでいてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

池野冬季オリンピックに向けて

 24日(月)に池野冬季オリンピックを行います。個人のなわとびや、協力班の大なわとびをします。ほかに、子どもたちが楽しみにしている全校児童による靴飛ばしがあります。協力班で順位を競います。池野タイムには並ぶ順番を決め、みんなで大なわとびの練習をする姿が見られました。練習の成果を発揮し、見事優勝するのは、どの班でしょうか。
画像1 画像1

1年 国語 これはなんでしょう

 1年生は国語の時間に「これはなんでしょう」ゲームをしました。話す力、聞く力、話し合いの力を付けることがねらいです。
 答えが分かっても即座に答えるのではなく、答えに迫るための質問をきちんとし、みんなが楽しくゲームに取り組めるように約束を決めて行いました。
 子どもたちは、しっかりと話せたことや最後まできちんと友だちの話を聞けたことに、とても満足な様子でした。
 今日の学びを生かして、次は、グループを変えてゲームを行います。
画像1 画像1

6年 図工 卒業記念製作

 6年生は、図工の時間に卒業の記念として「ティッシュケース」を作っています。自分がデザインした形に沿って糸のこで板を切り、色をつけ、ニスを塗って仕上げます。
 心を込めて製作し、長く使えるようにしたいと思います。
画像1 画像1

1年 生活科 風で遊ぼう

 1年生は、生活科の時間に紙コップを使って風車を作りました。風車を回すのにちょうどよい風が吹き、子どもたちは勢いよく回る風車を眺めて、とてもうれしそうでした。あちらこちらから「先生、見て。見て。」と歓声が上がり、楽しい時間になりました。
画像1 画像1

6年 体育

 6年生は、体育の時間にタグラグビー用のボールを使って、運動をしました。寒い時期には、運動量の多い、タグラグビーはもってこいです。楕円形のボールは、つかみにくく、不規則に転がるので、子どもたちには扱いにくいようですが、その分面白味もあります。
画像1 画像1

はこのなかまたち

 1年生の工作「はこのなかまたち」です。いろいろな箱が集まって楽しそうなロボットの世界ができあがりました。よく見ると、材料をうまく使っていて、表情も豊かです。眺めていると、思わず微笑んでしまう、そんな作品がいっぱいです。
画像1 画像1

学び発表会〜成長したわたしたち〜

 2年生は、成長したわたしたちをテーマに発表を行いました。
 生活科の自分で作ったおもちゃの発表では、みんな大きな声でおもちゃの説明や遊び方、工夫を言うことができました。その後のおもちゃフェスティバルでは、1年生に遊び方を優しく教える様子が多く見え、みんなお兄さん・お姉さんとして成長した姿を見せてくれました。
 「世界がひとつになるまで」の斉唱や「こぎつね」のけんばんハーモニカ演奏も、一生懸命練習した成果を見せることができたと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

二分の一成人式

 2月14日(金)の学び発表会で,4年生は二分の一成人式を行いました。入学してから今まで成長したこと,できるようになったこと,そして,将来の夢について発表しました。みんな真剣な眼差しで語り,中には実技も交えて発表する子もいました。堂々と話す姿を見ていて,思わず胸があつくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 学び発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、総合的な学習で犬山について学習してきました。学び発表会では、まず始めに、犬山の紹介をし、その後、探鳥会を通して観察した鳥や犬山にいる鳥などについて発表しました。最後にリコーダーで「かっこう」と「レッツゴーソーレ」を演奏をし、会場を盛り上げました。リコーダーは、放課にも進んで練習していたため、とても上手になりました。子どもたちは毎日頑張っています!確実に成長しています(^^)!

1年生 学び発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日(金)に1年生の学び発表会を行いました。
この1年間の思い出や各教科で学んだことを発表しました。
お家の方や6年生のお兄さん・お姉さん、クラスの友達に、たくさん準備や練習をしてきた成果を見てもらえました。

学び発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は学び発表会で,個人発表,個人リコーダー演奏,合奏を行いました。「人に優しい生き方をしよう」というテーマに沿って,各自テーマを決め,記事を集めたり,インターネットで調べたりして新聞にまとめました。内容や誤字脱字,発表順についても自分達で話し合い,教え合って完成しました。随分緊張していましたが,スムーズに発表することができました。リコーダー練習にも頑張って取り組みました。伴奏に合わせて,正しいリズムで演奏することができました。音色がきれいになり,タンギングや指使いにも進歩した様子が見られました。

学び発表会 6年生

「今私たちにできること!」をテーマに1年間調べてきたことを「日本の伝統・文化」、「国際交流」、「福祉」、「未来について」の4グループに分かれて発表しました。プレゼンテーションソフトを使ったり、クイズを入れたり、中身の濃い発表になったと思います。5年生もさかんに質問をしながら聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 6年生を送る会
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336