最新更新日:2024/06/14
本日:count up158
昨日:284
総数:386891
ようこそ青海中学校のホームページへ。いきいきと活動する生徒の姿を紹介します。

本年もよろしくお願いいたします 本日の3年生(1月7日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年を新たな気持ちで迎えたことと思います。学校生活を充実させ,また,高校入試に向けて頑張ってほしいと思います。

 本日は,始業式が行われました。始業式では,各学年の代表者が新年の抱負を述べました。

 3年生は瀧塚公太郎さんが代表で,自分に厳しく,時間を大切にしていくことなどを話しました。

 3年生みなさんが,それぞれ自分で目標を掲げ,これからの日々を過ごしていってほしいと思います。


3学期 始業式 式辞

 明けまして おめでとうございます。新年を迎え、今年が明るい話題でいっぱいの年になることを皆さんとともに願いたいと思います。(略)
 3年生は年末に4日間の補充学習を実施しました。また、昨日は実力テストの模擬試験を実施し、入学試験に備える取り組みをしました。真剣に取り組む姿をみていて、一人一人に良い結果が出ることを心から願わずにはいられませんでした。
 さて、今日から3学期が始まりました。3学期は、1年のまとめの学期であるとともに、次年度につながる大事な学期でもあります。とりわけ3年生にとっては、受験を控え、緊張と少し不安を抱えながらの生活となりますが、毎日を精一杯生活していってください。受験は、みんなが通って行く道です。こうした経験を通してまた一つ成長していくのです。決して逃げることなく、また自分に甘えることなく、目標に向かってやるべきことを毎日こなしていくことが大切です。合言葉は「やるべきことを確実に」です。
 1、2年生のみなさんも、一年先、二年先には必ず来ることです。それに向けて準備を心がけること、具体的には、日頃の学習内容をしっかり身につけること、そして何よりも学習習慣を定着させることに取り組んでほしいと思います。毎日の取り組みの積み重ねが一人一人の成長につながります。そういう意味で、うちに帰ったらまず、机に向かうということを何回かお話ししましたが、実践されているでしょうか。やらなければならない課題を、真っ先に行う習慣は付いているでしょうか。
 ここで、新年にあたり、わたしの願いを伝えます。先人(歴史上で優れた人物)の生き方をまとめた書物の中で、共通する事柄として「前向き、感謝、謙虚、そして努力の継続」という言葉がありました。私も同感だと思いました。何事にも前向きな人・困難なことに立ち向かえる人、感謝の心を忘れない人・「ありがとう」と素直な気持ちで言える人、謙虚な姿勢・周りの人を大切にするということも含めて、相手を尊重する気持ちのある人、そして努力を継続できる心の強い人、そんな生徒に育ってくれることを願っています。そして、大人になったら、それぞれの能力を生かし、社会に貢献できる人間に成長されることを期待しています。その土台づくりを、青海中学校で引き続きしっかりやっていきましょう。充実した3学期になることを願い、式辞とします。

サッカー部 2014年の初練習

画像1 画像1 画像2 画像2
1月5日(日)に、2014年の初練習を行いました。

 例年行っている初詣を兼ねてのランニングで校区内の2つの神社を参拝をしました。

 「試合で勝てますように」「シュートがうまくなりますように」…。

 各自がサッカーに関するお願いをしていました。

 顧問としては、「全員で毎日練習できますように」とお願いしました。ランニング後は、試合形式の練習をして、初蹴りを終えました。

 今年もよろしくお願いします。

合唱コンクールで吹奏楽部が演奏しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 合唱コンクールで、吹奏楽部が演奏をしました。

 曲目は、「赤いスイートピー」と「学園天国」です。

 この日のために一生懸命練習を重ねてきました。今回はスタンドプレイにも挑戦し、立つタイミングを合わせる練習もしました。

 全校生徒、先生方、保護者の皆さま、地域の皆さまの前で演奏することができて、とても嬉しかったです。

 これからも皆様に楽しい演奏を聴いていただけるよう、がんばっていきます。

合唱コンクールが開催されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、合唱コンクールが開催されました。

 生徒たちが毎日、朝、昼放課、帰りの時間、と練習を重ねてきた成果を、充分に発揮できたと思います。

 どのクラスも中間発表の時より格段に上手になっており、一人ひとりの熱い想いが伝わってくる歌声でした。

 合唱コンクールが終わり、今まで毎日響いていた2年生の美しい歌声が聴けなくなるのは少し寂しいですが、合唱で創り上げたクラスのハーモニーを大切にしていってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間予定
1/15 3年学年末テスト
1/16 3年学年末テスト
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003
住所:愛知県常滑市金山字南平井
13-1
TEL:0569-42-0331
FAX:0569-43-6472