宿泊学習 in ランタオ島 1

 5年生の子どもたちが心待ちにしていたランタオ島宿泊学習。
ハプニングに遭いながらも、2泊3日、精一杯過ごしていた子どもたち。
最初はなかなか14人で協力できなかったグループも、日を追うごとに強固な絆を築いていきました。
 1枚目は「サバイバルスキル」。
竹の棒3本と大きな布、ロープを渡されて、自分たちみんなの身を守れるシェルターを作りなさい!という指令。
木登りしたり、おんぶや肩車で高いところのロープを結んだりと、普段学校ではなかなか見ることのできない協力する姿を見ることができました。
 2枚目は、海岸から宿舎まで歩いていくアクティビティーの中での一コマ。
「崖下り」です。85人、誰一人として泣かずにがんばって下りた子どもたちの根性は素晴らしかったです。
 3枚目は、浜辺でBBQをしながら夕食を食べた時のものです。
美しい海の景色を独り占めしながら、みんなで食べた食事は忘れられない思い出になったようです。

かんたえ
画像1
画像2
画像3

11月の給食目標は?(11/1)

画像1
 今月の目標は「バランスよく多くの食品をとろう」です。
私たちは,食べ物を食べることで,栄養をとって生きています。そして,栄養は大きく分けて3つの働きをしてくれます。
1. 骨や筋肉や血を作る働き。
2. 働く力や熱(体温)になる働き
3. 身体の調子を整える働き の3つです。
この3つの働きのうち,どの働きをする栄養素をもっているかで食品を,赤・黄色・緑色に分けたものが3つの食品のグループです。
食べ物はそれぞれ3つのグループに分かれているので,何も考えないで食べていると一つのグループばかり食べていたり,全然食べないグループができたりするかもしれません。
そんな食生活を続けていくと,骨が折れやすくなったり,太りすぎたり,風邪にかかりやすくなったりします。さらに,もっと長い間そのままの食生活をしていると,心臓や脳の血管が破れる病気や,糖尿病,がんなどの病気につながるのです。怖いですね!
だから,好き嫌いしないでいろいろな食品を食べることが大切です。健康で長生きするために,毎日バランスよく,いろいろな食品を食べましょう。

文責;栄養士 阿部 綾

5年;去年の自分に思いを馳せて・・・

画像1画像2
 今日は,リハーサル前に4年生の発表を見学に行きました。4年生は,にじいろ音楽祭で歌う「花は咲く」を披露していました。去年参加した音楽祭の雰囲気を思い出したのか,綺麗な歌声に刺激を受けたのか,その後のリハーサルの歌声は素晴らしいものでした。明日の発表では,明るく,元気よく,何より楽しく発表して欲しいと思います。

文責:5年担任 小林 広実

11月の全校朝会

画像1
ぼくは、情報kids東5年のレッドテールです。
今日は全校朝会がありました。校長先生のお話やチクチク言葉やふわふわ言葉についてのお話がありました。
ぼくは、ふわふわ言葉を使えていたのでこれからもふわふわ言葉をたくさん使って行きたいです。
明日は、学習発表会です。ぼくたちの学年は、今日、たくさん練習をしました。
全部覚えるのは、少し難しいけど、明日の学習発表会に高学年として、参加したいです。

コメント (1)

学習発表会リハーサル!

こんにちは、情報キッズ☆東5年の五十円です。
10月30日に、学習発表会のリハーサルがありました。
ぼくは、きん張してちいさい声しか出せませんでした。
いっぱいの人の前で大きい声を出せるようになりたいです。
本番は、大きい声をだしたいです。

すっぱみ最高★ひじきのサラダ

画像1
 みなさんこんにちは(^_^)/ ミルクココア&あげパン&アボカド&カレー
今日の給食は、

・むぎごはん

・ハヤシライス

・ひじきのサラダ

・こざかな

・牛乳

ハヤシライスの野菜がすごくやわらかかったです。

ひじきのサラダのおすがすっぱみがありました!

こざかなは歯ごたえばつぐんでした★


5年生:本番直前,がんばるぞ!

画像1画像2
 10月30日(水)に,学習発表会のリハーサルを行いました。高学年部のリハーサル時には,低・中学年の子どもたち姿で体育館が溢れていて,本番さながらの緊張感で発表することができました。最終調整を行い,当日最高の発表を保護者の皆様にお見せできるよう,子どもたちと頑張りたいと思います。
文責:5年担任 小林広実

1年生:ヤング先生との外国語活動

画像1画像2画像3
 今日は、ALTのヤング先生と1年生が英語で楽しく勉強しました。学習発表会の練習の都合でオープンスペースや多目的室、教室でクラス毎、または2クラス合同で行いました。


初めは挨拶。次に自分の名前を英語で言いながらじゃんけん電車をしました。「ロック!シザー!ペーパー!ワン・ツー・スリー!」と盛り上がりました。


今日はハロウィン。ハロウィングッズを紹介してもらい、英語でガイコツはスケルトン、おばけはゴースト、ミイラはマミーなどを教えてもらいました。
最後に、ハロウィンキャラクターのカードを一枚ずつもらい、ハロウィンバスケットをしました。「トリックオアトリート」(お菓子をくれないといらずらしちゃうぞ!の意味)で全員が椅子を移動します。
楽しい楽しいひとときでした。

           文責   1年生担任   伊藤 忍

ハヤシライス(10/31)

 今日は,ハヤシライスが出ています。ハヤシライスの語源はいくつかあります。
大まかに分けると,人名に由来する説,英語に由来する説,「早い」に由来する説があります。人名由来の説は「はやしさん」という人が考案したから「ハヤシライス」になったということです。英語に由来する説は「ハッシュドビーフウィズライス」のハッシュがなまってハヤシとなり,「ハヤシライス」となったということです。早いに由来する説は肉食が解禁されたばかりの時期でこの料理を食べると早死にするといわれ「早死ライス」と呼ばれるようになったとか,注文すると早く出てくるから「早しライス」になったなどいろいろな説があります。
このように語源は様々ですが,給食の残量が少ない人気メニューです。今日も残さず食べてくださいね。
文責:栄養士 六間口

めいし作りをしました。

こんにちは情報委員会6年のライトです。
今日の昼休みに情報委員会の企画のめいし作りがありました。
先週、3,4年生の希望者にめいし作り企画をしましたが、学習発表会練習などで、
これなかった人がめいし作りをしました。
みんなちゃんとうまくつくっていたのでよかったです。

以上ライトでした

2年生:学習発表会のリハーサル

画像1画像2画像3
 学習発表会まであと3日となりました。発表内容は音楽で学習したことを中心に「世界の遊びや歌」を紹介することです。今日のリハーサルでは、日本の歌やアメリカの歌、ガーナの遊び歌などを元気に楽しく発表することができました。完成にはもう少し練習が必要ですが、当日、がんばる子どもの様子がたくさん見られるといいと思います。

文責:2学年担任 大杉 佳子

コメント (1)

きん張したリハーサル

画像1
 こんにちは。情報kids☆東5年のレインボーです。
今日は、学習発表会のリハーサルをしました。
僕たちが発表するのは、ハローソング 平家物語 世界が一つになるまで
という発表をします。
みんなが楽しくなる発表をしたいです。


以上レインボーでした。

コメント (2)

ピリッとご飯が進むチリソース★

画像1
みなさんこんにちは(^_^)/ コーヒー牛乳&いちご&たこやきです。

今日の給食は

・ごはんふりかけ

・かきたまスープ

・とりにくとまめのチリソースに

・みかん

おかずがピリッとしたからさで、とてもしげきがありました。
みかんがあまくて食後のデザートに最適でした(^O^)

東アジア原産の大豆(10/30)

画像1画像2
 今日は,給食に大豆が出ています。大豆は東アジアが原産とされ、中国では、5000年前から栽培されています。日本では、古事記に「五穀(米・麦・粟(あわ)・大豆・小豆)」のひとつとして記載されています。五穀は、主要な穀物で、5種類の穀物も書物により様々ですが、現代では、米(こめ)・麦(むぎ)・粟(あわ)・豆(まめ)・黍(きび)または稗(ひえ)が五穀とされています。大豆は血管の中をきれいにしたり,脂肪が蓄積しないように代謝を促す作用があります。  今日も残さずいただきましょう。
文責:栄養士 六間口

まいたけごはん(10/29)

 今日は,まいたけごはんが出ています。まいたけの生産量は新潟県が全国1位です。全体量の約6割を新潟県で生産しています。まいたけという名前は、昔、このきのこはわずかしかとれず,見つけだすことが困難だったため,まいたけを発見した人が、よろこびとうれしさのあまり、その場で舞い踊ったことからついたと言う説と、形が二重三重に重なって舞っているように見えることからついたという説があります。薬効の高いサルノコシカケ科のきのこの中では、唯一の食用きのこで、抗がん作用があることが分かっています。まいたけの風味を味わいながらいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

屋上

画像1画像2
こんにちは。情報kids★東6年のスマイルです。
さぁ、いきなりクイズです。
左の写真は亀田東小学校のどこでしょう。



▼正解は・・・

セレクト飲み物!!

 こんにちは、私達は東のタニタ食堂6年ビワ
                    です!!
今日のこんだて
・麦入りまいたけご飯
・わかめみそしる
・しおもみ
・こんぶいりだいず
・セレクト飲み物(イチゴヨーグルト、ブルーベリーヨーグルト、リンゴジュース)

 ご飯は、全体に味がしみていて甘じょっぱかったです☆
 みそしるは、わかめがとろとろでした★
 しおもみは、少ししょっぱかったです☆

ミニ非難訓練

こんにちはぼくは情報キッズ東☆5年のカエルです。
今日ミニ非難訓練がありました。
20分休みにありました。
ぼくはそのときグランドで遊んでいて、緊急放送がいきなりなったのでびっくりしました。でも放送の話はちゃんと聞けたのでよかったです。
次のミニ非難訓練もがんばりたいです。

コメント「あいさつは、とても大事だね!」

スマイルハッピー隊 さんの日記「生活環境委員会:あいさつってうれしいね!!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

あいさつは、とても大事だね!

こんにちは、リボンです。私は今、中1です。私も去年、この委員会に入っていました。あいさつをして、返してもらうと、とてもうれしい気持ちになりますよね!なので、これからもあいさつを続けていってください!

                リボン [2013-06-24 22:12]
リボンさんコメントありがとうございました。!!
わたしもこの委員会に入ってあいさつの大切さを学びました。
これからもこの委員会の委員長としてがんばりたいです。

生活かん境委員会:月3ボランティア

 こんにちは☆スマイルハッピー隊の、ゆーちゃんと、おみゆです!
10月24日に、月3ボランティアがありました。
第3月曜日に、朝げんかん前にたって、あいさつをするというものです。
4年生の参加者が多く、とても嬉かったです。
次の月3ボランティアは3年生です。
3年生のみなさんは、たくさん参加して下さい!!
待ってまーす!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/19 委員会活動
12/20 ALT
12/21 全校朝会/授業・給食終了/授業5時間
給食
12/16 ごはんふりかけ/ふくめに/さばのごまあげ/はくさいづけ
12/17 ごはん/にくじゃが/うめひじき/わかめのすのもの/みかん
12/18 ごはんあじつけのり/さつまじる/さわらのうめやき/こんぶまめ
12/19 むぎいりとりごぼうごはん/かぼちゃのみそしる/たまごロール/ひじきサラダ/みかん
12/20 チーズパン/ミネストローネ/とりのアロニアソースかけ/しょうゆフレンチ/セレクトデザート
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197