最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:115
総数:418942
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

運動会準備

明日は、富っ子たちが楽しみにしている運動会です。
今日は、5年生と6年生がそれぞれの係にわかれて、準備をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備(2)

5年生と6年生ががんばって準備をしてくれたので、会場ができあがりました。
明日は暑さが予想されます。水分を多めにとって、元気に参加できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、いよいよ運動会。富一小は、3色対抗ですが、赤白対抗の学校もあります。対抗色と言えば、なぜ赤白なのでしょうか?

前回のクイズの答え:セロリの和名は「オランダミツバ」

5月24日(金)

今日のこんだて 
 むぎごはん・牛乳・親子煮・つみれ汁・くだもの(メロン)

今日の地場産物は・・・?
 たまねぎ(市内ふから)
 だいこん(三島市)
 はねぎ(沼津市)
 みつば(静岡市)
 とうふ(市内みしゅく)
 あぶらあげ( 〃 )
 こんにゃく(市内さの)

明日はいよいよ、たのしい運動会!!
今日の「スポーツと栄養」は、明日の朝ごはんは何を食べたら一番いいか?!お話します。
今日の夕飯は、おとといお話したとおり、エネルギーを蓄えるために、主食をおおくとることと、ビタミンB1をとります。あげものと生ものをさけます。
夜は早く寝ましょう。8時にはふとんに入りましょう。
そして、朝ごはん!
競技がはじまる3時間前には食べます。
プログラム2ばんの5年生は、5時40分には食べるようにします。
とにかく糖質をたっぷりとること。
ごはんやパンのような主食をしっかり食べること以外にも、
おすすめメニューは、ごはん・たまごやき・具だくさんのみそ汁・なっとう・ほうれんそうのおひたし・牛乳です。
洋食派なら、パン・ハムエッグ・トマトとブロッコリー・野菜スープ・フルーツヨーグルトです。

2年生の生活科

JAなんすんさんに野菜の苗を買いに行きました。自分で選んだ苗を、お金をちゃんと払ってだいじに学校に持ち帰りました。「見て見て、ミニトマト!」「ぼくはししとうだよ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習も追い込みです

各学年、運動会に向けて盛り上がりも最高潮です。いつ頑張る、今でしょ!の団結力です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の食材のセロリ。さて、セロリの和名は何というでしょうか。

前回のクイズの答え:炊いた米を炒めるか、炊く前の米を炒めるかの違い。ちなみに、ピラフは炊く前の米を炒めます。

5月23日(木)

今日のこんだて 
 ソフトめん・牛乳・なすトマトスープ・三色ソテー・フルーツヨーグルト

今日の地場産物は・・・?
 たまねぎ(市内ふから)
 セロリ(浜松市)
 なす(三島市)

今日の「スポーツと栄養」は、「けがに強いからだを作る」をテーマにお話しします。
スポーツには、けががつきものです。
けがをしてしまったら、正しい手当と、はやく回復できるような食事を心がけましょう。
けがの種類にもよりますが、まず新しい細胞を作るために「たんぱく質」が欠かせません。
「たんぱく質」は、肉や魚・卵などの動物性のたんぱく質と、豆腐・大豆製品などの植物性のたんぱく質、両方をとるようにしましょう。
また、ねんざや筋肉のけが、腱や靭帯、骨折などのけがには、たんぱく質のほかに、ビタミンCとカルシウムを多くとるようにしましょう。
ビタミンCは、キャベツ・ほうれんそう・カラーピーマン・ブロッコリー・さつまいも・くだものなどに多く含まれています。
カルシウムは、牛乳・ヨーグルト・チーズ・ししゃも・ちりめんじゃこ・とうふ・あつあげ・こまつな・モロヘイヤ・ひじき・きくらげ・きりぼしだいこん・高野豆腐などに多く含まれています。
きょうの給食も、けがに強いからだをつくるパワーアップ献立です。
しっかり食べてください。

画像1 画像1

ALTのサム先生です

今日着任のサム先生が紹介されました。日本語がとてもお上手でした。運動会の練習をとても楽しそうに見てくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

総練習

夏のような日差しの中でしたが、並び方や自分の担当を確認しながら全校そろって頑張りました。当日もいいお天気の予想です。富っ子たちの力が存分に発揮されますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習

運動会まであとわずかとなりました。
どのカラーも応援練習をがんばっています。

黄色はウエーブの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習(2)

青組は、全体の動きを確認しながら、大きな声が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習(3)

こちらは赤組の応援練習です。
応援団の気合の入ったかけ声がひびいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニューのカレーピラフ。ピラフはチャーハンと似ていますが、違いは何でしょう?

前回のクイズの答え:ひじき

5月22日(水)
今日のこんだて 
 カレーピラフ・牛乳・ツナマヨオムレツ(ケチャップソースがけ)・コーンミルクスープ

今日の地場産物は・・・?
 たまねぎ(市内ふから)
 にんじん(静岡市)
 パセリ( 〃 )

きょうは、運動会の総練習が行われました。
いよいよ本番が近づいてきました。
そこで、今日から、24日金曜日までに何を食べたら勝てるのか?!
はっきり言って、「勝つための勝負ごはん」を教えます。
1 エネルギーのもとになる「ごはん・パン・めん」などの主食を、いつもより多めにとること。
2 糖質をエネルギーにかえるときに欠かせない「ビタミンB1」をいっしょにとること。「ビタミンB1」は、ぶたにく・ハム・うなぎ・なっとう・えだまめ・玄米などに多くふくまれていますよ。
3 あげものなどの油っこい料理は、ひかえること。おかずは、脂肪が少なくて、タンパク質が多いものを食べましょう。
4 さし身などの生ものはひかえます。
5 牛乳またはヨーグルトをわすれずにとります。
6 食事の量は、腹八分目。疲れていたり、緊張すると、食べ物を消化しにくくなります。量より質にポイントをおきましょう。
今日の給食は、まさしく「勝負ご飯」です。
糖質・ビタミンB1・タンパク質・ビタミン類、カルシウム。どれもバッチリそろっています。
残さずしっかり食べて、優勝だ!!

画像1 画像1

ベルマーク整理

児童会室で、第1回のベルマーク整理が行われました。今回は1年部2年部の皆さんです。学校へ届けてくださるご家庭の皆さんのご協力と、整理してくださる皆さんのご協力で、学校はとても助かっています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会目前

グランドでリレーやダンスの練習、体育館では組体操の練習。富っ子たちは、運動会に向けて頑張っています。当日をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

突然ですが、こんにゃくの黒い粒々の正体ってな〜んだ?ヒントは、今日の給食のお話の中に登場している食材です。

前回のクイズの答え:「ジャックと豆の木」と同じくらい有名な木とは・・・「アンとにおいの木」・・・「においの木」ってなに?続けて読めば、絶対に皆さん知っている木です。

5月21日(火)

今日のこんだて 
 ドッグパン・牛乳・メンチカツ・ゆでやさい・ポトフ

今日の地場産物は・・・?
 たまねぎ(市内ふから)
 セロリ(浜松市)
 にんじん(静岡市)

きょうは、運動をたくさんしている人の質問にお答えします。
「質問! たくさん成長する今だからこそ、気をつけることは何ですか?」
では、おこたえします。
成長期の子どもは、運動をしていない子どもよりもエネルギーをたくさん使うので、それを上まわるエネルギーを食事からとらなければなりません。
毎回の食事は、できるだけ「主食、主菜、副菜、汁物・牛乳や乳製品、くだもの」この6皿をそろえましょう。
そのうえで、身長が伸びる時期であることや、運動量を考えると、カルシウムや鉄分を意識してとるようにしましょう。
カルシウムは、牛乳やヨーグルト、きりぼし大根、小松菜。
鉄は、レバー・あさり・かき・ほうれん草・ひじきなどに多くふくまれています。
運動会まであと4日。
食事でパワーアップをはかりましょう!

画像1 画像1

調理実習をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の家庭科では、「朝食を考えよう」というテーマで学習を進めてきました。朝食にふさわしいおかずを考え、実際に作ってみることになりました。
 今日は、野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。昨年の調理実習の経験を活かし、グループで協力して調理を進めました。
 朝食は短時間で手際よく作ることが大切です。今日は複数で調理を行いましたが、今日の経験を活かして、一人で調理を行う機会がもてるとよいでしょう。

ダンス特訓中

運動会が今週の土曜日にせまった富一小です。
どの学年も仕上げに入ってきました。

2年生も、体育館でダンスの練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのたねをうえたよ

2年生からもらったあさがおのたねを、うえることとなりました。
まずは、土からじゅんびを始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおのたねをうえたよ(2)

先生のゆびのさきをじっと見て、あさがおのたねのうえかたを
かんがえています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽だいすき

2年生の教室から歌声と笑い声が聞こえてきます。
音楽の時間、まずは音楽に合わせて、体を使ったゲームが始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
5/25 運動会(雨天順延)
5/26 運動会予備日 市P連
5/27 代休(5/25運動会の振替)
5/29 集会 1・4年心臓病検診
5/31 クラブ活動
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343