最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:149
総数:421542
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

初めての給食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もりもり食べて、どんどん大きくなりましょう。

初めての給食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメインは、クリームシチューです。おいしかったようです。

組体操 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「一人技」の練習です。手と身体をまっすぐに伸ばすのがポイントです。

組体操 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まずは西小体操で身体をほぐします。

100メートル走 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命にがんばる姿って、本当にいいですね。

100メートル走 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の100メートル走です。さすが6年生。力強い走りです。

係決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな仕事をするのか、みんなで相談です。

いろんなあめのおと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
詩をノートに書き写します。みんな丁寧な字です。

50メートル走 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタートダッシュが大事です。

50メートル走 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の50メートル走です。最後まで全力を出して走ります。

給食が始まりました!

画像1 画像1
・黒糖入り食パン ・牛乳 ・クリームシチュー ・春野菜サラダ

今日から平成25年度の給食が始まりました。
今年度も、安全でおいしい給食を作れるように頑張ります。
1年生も自分たちで配膳して、おいしく食べていました。

4月5日 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぴかぴかの1年生が入学してきました。
先生のお話もしっかりと聞いていました。さすが、1年生です。
2年生のお兄さん、お姉さんも学校のことを楽しく教えてくれました。
体育館に響く6年生の校歌の歌声も美しかったです。すてきな入学式になりました。

4月5日 新任式・始業式

新任式・始業式が行われました。
4月から、西小学校にいらした先生方に「お願いします」の気持ちを込めて拍手をしました。新しい出会いです。
始業式では、校長先生から、「タンポポの花のようなぽかぽかとして、温かいクラスをつくリましょう。」というお話がありました。花びら1枚1枚は、クラスのみんなで、それを支えている茎は先生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日 入学式準備

 春休み最後の日、入学してくる1年生のために、6年生が準備をしました。子どもたちは、てきぱきと動き、「さすが!」でした。最上級生としての最初の仕事をやり遂げました。
 明日は、午前に始業式、午後に入学式が行われます。
 子どもたちの登校を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 家庭訪問 歯科検診
4/23 家庭訪問
4/25 家庭訪問 3年リコーダー講習会 
家庭訪問 アルミ缶回収 地震避難訓練
4/26 家庭訪問最終日
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242