最新更新日:2024/06/14
本日:count up47
昨日:59
総数:184320
第2ステージ「挑戦」 何事にも挑戦して自分自身を磨こう

前期生徒総会  その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その10

 

 

前期生徒総会  その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その9

 

前期生徒総会  その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その8

 

前期生徒総会  その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その7

 

前期生徒総会  その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

前期生徒総会  その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

前期生徒総会  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

前期生徒総会  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

前期生徒総会  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

前期生徒総会  その1

 前期生徒総会がありました。

 これまで長い間かけて練り上げた議案について、

 全校で討議を行いました。

 生徒会・専門委員会の活動方針についての質疑応答、

 自由討議「積極的な須山中生になるには」に至るまで、

 全校生徒で、真剣な話し合いができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 学校訪問  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

給食 学校訪問  その1

 今日は、給食センターの職員の方が、配膳の仕方等を含め、

 視察に見えました。

 相変わらずの食欲に、驚かれたようです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食風景  その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

給食風景  その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

給食風景  その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

給食風景  その1

 昨日の国語の時間に朗読したビデオを全校で視聴しました。

 給食を頬張りながら、楽しそうに見ていました。

 演じた2年生は、かなり恥ずかしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おたまじゃくしたち 四 五匹」朗読会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「『うれしいっていうことは かなしいっていうこと…』というのは

 どういうことか」について、次の時間は話し合うようです。

「おたまじゃくしたち 四 五匹」朗読会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

「おたまじゃくしたち 四 五匹」朗読会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

「おたまじゃくしたち 四 五匹」朗読会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 生徒総会
4/20 授業参観・PTA総会
4/23 家庭訪問1・6区・聴力検査
家庭訪問2・6区・・聴力検査
4/24 家庭訪問2・6区・視力再検査
家庭訪問3・6区
4/25 家庭訪問3・6区・脊柱検査
家庭訪問4・5・6区
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219