最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:27
総数:225791
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

わり算 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算をするために必要な条件「同じ数ずつ」に、子どもたちがだんだんと気づいてきました。

わり算 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12個のあめを4人に分けます。黒板に提示された分け方の不公平さについて、意見交換をします。

レースって何だ? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バイク、ボート、馬、自転車など、いろいろなレースの名前が子どもたちから出されました。でも、じやんけんレースとはちょっと違いますね。どんなレースなんでしょうか?

レースって何だ? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「長さ」の学習で「じゃんけんレース」をします。まず、「レースって何だ?」ということで話し合いが進みました。

あめがやんだよ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話の中心がミミズになりました。「ミミちゃん」というミミズもいるようです。

あめがやんだよ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳です。授業の最初に、自分たちが見つけた生き物について話をします。

右側通行を

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会が中心となって、右側通行を呼びかけています。廊下の中央にみずの入ったペットボトルがおいてあります。花びんのようなかわいいペットボトルもあります。

校区の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすがに自分たちの校区のことだけあって、みんなよく知っています。発表の中には「クワガタやカブトのよくいる場所」など、マル秘情報もありました。

校区の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科です。須山小学校の校区にある施設などについて話し合います。

今、畑では・・・ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どれもまだミニサイズです。早く大きくなるといいですね。収穫が楽しみです。

今、畑では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裏の畑では、各学年がいろいろなものを作っています。少しずつ実がついてきました。何の実なのか、すぐにわかる実とわからない実がありますね。

オルガンの練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基本はメロディオンと同じなのですが、オルガンになると、なぜか緊張します。

オルガンの練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室でオルガンの練習です。どの音にどの指を使うのか、一つ一つ確認しながら練習しています。

ひきざん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と確認し、自信がついたところで、みんなに発表です。

ひきざん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「9−4」に合う絵を見つけます。見つけたら、その理由をとなりの友達に伝えます。

自然教室 その19(退所式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ自然教室も終わりです。最後の式となりました。各班の代表が思い出を話しました。楽しい2日間でした。実行委員のみなさん、協力してくださった皆様、本当にありがとうございました。

自然教室 その18(レクリエーション)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員でハンカチ落としも楽しかったですね。

自然教室 その17(レクレーション)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のメニューの「レクりエーション」です。館内を走り回りました。

自然教室 その16(ファークラフト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3枚の毛皮がくっつきました。なかなかいいですね。

自然教室 その15(ファークラフト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛皮を使ったキーホルダー作りです。こちらも細かな作業が必要です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128