最新更新日:2024/05/28
本日:count up116
昨日:106
総数:416999
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

レパートリーが増えていきます

6年生の音楽は今までの曲を歌って声をならすことから始めます。心のこもった伴奏に合わせて「花」「翼をください」などをさわやかに歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「正しく書けましたね。」

緊張しながらノートを見せたら、ほめられました。今日の勉強は、「右、左、小、白 中」などの文字を、書き順やバランスに気をつけて書くことです。みんなとてもていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食を食べた外国人騎士は「ウドン・キホーテ」

9月6日(木) 

今日の献立 
 モロヘイヤうどん・牛乳・イカ天とさつまいも天ぷら盛り合わせ・うどん汁

きょうのうどんは、「モロヘイヤうどん」です。
地場産物のモロヘイヤをつかった特別なうどんです。
裾野市内で栽培されたモロヘイヤを、かわかしてから粉にしたものを、静岡県内でとれた小麦粉とまぜて、うどんにしました。
裾野市でモロヘイヤの栽培が始まったのは、今から20年前です。
エジプトで生まれたモロヘイヤは、あのクレオパトラも食べていたそうです。エジプトの王様が病気になり、どんな薬を飲んでも治りませんでした。ところが、モロヘイヤのスープを食べたら、病気が治ったといわれています。モロヘイヤには、おどろくほどの栄養がたくさんあるのです。
健康にもよい地場産物をもっともっと知って、私たちの生活に役立てましょう。

画像1 画像1

こ〜んなに大きなカボチャ見たことないよ!

地域の方からいただいた、大きな大きなカボチャに1年生はびっくり!栄養士の先生が「重さを当てよう」というクイズにして、応募用紙を置いてくれました。見たことも持ったこともない1年生ですが、重さを一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体のことを楽しく学んでいます

今日の身体計測は3年生。今月のからだのお勉強はいろいろなケガについて、です。だいじなことをわかりやすく話してくださるので、みんなしっかり聞いています。もちろん計測の態度もきちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除を続けています

夏休み前まで、毎朝6年生は順番に校舎の中をそうじしてくれていました。
そして・・・夏休み明けもそのそうじは続いています。6年生、ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

だんごむし

6年生が、理科の授業でだんごむしをつかまえたので、見せてもらいました。
画像1 画像1

かげをさがして

1年生が図工の題材で「かげ」をさがしています。
ジャングルジムのかげをさがすクラスもあれば、プールサイドの金網のかげを
発見したクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うまく使えるかな?

3年生がコンパスを使って、円を描いています。
ノートには、たくさんの円ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパー・マーケット

3年生が、スーパー・マーケットについて調べています。
「あなたが行ったことがあるところは、何というところですか?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンパスを使って

1組でもコンパスを使って円について学習をしています。暑さのきびしい5時間目ですが、集中して話をきいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食を食べた外国人は、星の王子さまの作者「サンマクジュペリ」

9月5日(水) 

今日の献立 
 ごはん・牛乳・さんまのかばやき・ほうれん草ともやしのおひたし・はくさいのみそしる


きょうは、今が旬の「さんま」です。
さんまを漢字で書くと「秋 刀 魚」。
スマートで銀色に輝く体は、まるで刀のようです。
今でこそ安くておいしい魚の代表ですが、一般的に食べられるようになったのは江戸時代の終わりになってからです。
落語の「目黒のさんま」というはなしは、とても有名ですね。
さんまのおいしさの決め手になっているのが、サンマにふくまれている「脂(あぶら)です。
さんまの脂(あぶら)は、おいしいだけでなく、からだにもよい成分がたっぷり含まれています。
・脳の働きをよくするDHA。
・動脈硬化・心筋梗塞・高血圧などの病気を予防するEPAとDHA.。
・骨や歯をじょうぶにするカルシウムやリンのはたらきをたすけるビタミンD。
・貧血に効くビタミンB12。
・ビタミンAには、皮膚や鼻・のどを丈夫にしたり、目のつかれ、ガンの予防をする働きもあります。
秋の味覚、さんまで健康!

画像1 画像1

発表の練習

生活科の探検で調べたことを、グループごとに発表練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

毎日楽しみなお昼の放送

名アナウンサーとプロデューサーと音量調整役さんで毎日給食の時間を盛り上げてくれている放送室の風景です。今日は保健委員会さんも衛生検査の状況を発表してくれました。優秀なクラスナンバー1は6の1でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内音楽会に向けて

初めて学年がそろって体育館練習した5年生の一部を紹介。「緊張したあ〜。」という声が。当日をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も手作りプロペラで学ぶ その1

本当に楽しそうに走っています。風を効率よく受けるために角度も考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も手作りプロペラで学ぶ その2

風を受けるために走る走る!全員で!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集まって

2年生が、集まって楽しそうです。
音楽の授業で、先生のお話を聞いていました。
画像1 画像1

音楽

6年生の音楽です。「主旋律を吹きたい人は?」たくさん手があがりました。
他でもいいよという人もいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール

今日も暑くなりました。2年生は1時間目が水泳です。検定もしっかりやりました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/28 離任式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343