最新更新日:2024/06/05
本日:count up66
昨日:79
総数:224884
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

文字の練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の練習です。担任の先生が出張でいませんが、がんばります。

めざせ20,000キロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の自主トレ、全校児童のこれまでの合計です。8,120キロも走りました。目標は、20,000キロ。みんなで力を合わせてがんばりましょう。

次の世代へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花を咲かせ終わったマリーゴールド。でも、自分の役目を果たすべく、しっかりと種を作り、次の世代へ引き継ぎました。

バケツ稲

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のバケツ稲もしっかりと実をつけました。きっとおいしいでしょうね。

一つのミニトマト その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段の生活でもありがちなことです。自分ならどうするでしょうか?

一つのミニトマト その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の道徳です。ほんの軽い気持ちで2年生の野菜を取ってしまった真由美さん。大きな問題となってしまいます。そんな真由美さんの心の葛藤について考えます。

10月生まれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月生まれの子どもたちです。全部で15人です。誕生日おめでとう。

ハギの花

画像1 画像1
秋の七草、ハギです。3年生の教室にあります。

秋の詩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋らしい、かわいい詩が掲示されています。リズムもいいので、覚えやすいですね。

行事がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から10月、今月も修学旅行など楽しい行事が目白押しです。いっぱい楽しんでください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128