最新更新日:2024/05/25
本日:count up3
昨日:189
総数:416711
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

給食前だけど元気に「ハイッ!!」3年生の巻

道徳の時間。そうじが好きじゃなくてめんどくさいな、と思っている女の子のお話。いろいろな思いをしながら最後までやりきった時に、「机が軽く」感じました。先生は、「どうしてそう感じたのかな。」子供たちは「気持ちがいいから。」「やっていたら友達がやさしく声をかけてくれてやる気になったから。」「ちゃんとやり通したから。」「きれいになって楽しくなって気持ちよくなったから。」口々に言います。でも最初はこの女の子と同じだった3組さん。最後に先生が「授業はあと5分あります。教室とまではいかないけど、机やロッカーを整とんして気持ちのよさをみんなで味わいましょう。」と言うと、われ先に片づけを始める3組さん。その後の給食は格別でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静岡県には日本一がいっぱい!

4月18日(水)

今日の献立 
ご飯・牛乳・麻婆豆腐・二色シュウマイ・ほうれん草ともやしのナムル

 
きょうのシュウマイは、桜エビが入っているものと、しらすが入っているもの二種類あります。
そこで桜エビについてお話しします。私たちのもっとも身近な海、駿河湾。駿河湾は、伊豆半島の石廊崎(いろうざき)と御前崎(おまえざき)を結ぶ線に囲まれた海域をいいます。駿河湾は、日本で一番深い海で、水深は2500メートルもあります。次に深いのは相模湾、第3位は富山湾です。この深い駿河湾には、約1000種類の魚貝類が生きています。
桜エビは、海の中にいるときは光をだします。からだは透明でカラがうすくて桜色をしています。干したり煮たりすると、その桜色はいっそう鮮やかになります。「さくらえび」という名前も、その色からつけられました。
さくらえびには、カルシウムがたくさん含まれていて、30g食べると一日に必要なカルシウム量が摂れます。

画像1 画像1

インフルエンザ注意報

4月も中旬になりましたが、インフルエンザの再流行が始まっています。
裾野市内では、学級閉鎖になった学校がいくつかあります。
富一小でも、インフルエンザのB型にかかる人が出始めました。
画像1 画像1

雨が降る前に

今日は天気予報が雨、でも子どもたちが帰るころまでは何とか天気がもちました。急いで帰ってほしいところですが、ブランコがあいていると、やっぱり乗りたくなってしまいました。
画像1 画像1

とみっこ体操

1年生がとみっこ体操の練習を始めました。運動会では全校で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

購買委員会 がんばる

新学期が始まってまもないので、購買もとても混雑しています。
5年生は初めての委員会ですが、がんばって仕事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

こんな虫、こんな花があったらいいな

2年生がこんなすてきな花や虫をかいていました。
廊下の掲示スペースがお花畑のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査もしたよ

身体測定と一緒に、視力検査もしました。最初にやり方を先生から聞いて、ゆっくり時間をかけてやりました。今日、あまりわからなかった人も、もう一度検査をするので心配しないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

1年生の身体測定がありました。名前をよぶと大きな声で「はい!」と返事ができました。健康手帳を持ち帰りましたので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話タイムその2

「好きな食べ物はなに?」「なんの遊びが好き? 」
1年生は、やさしい6年生が大好きのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話タイム

今日はお話タイムの日です。いつもはクラスで話をするのですが、6年生は1年生とお話タイムをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食前だけど元気に「ハイッ!!」

3組さんは、黒板にステキな花かざり。『花いっぱいになあれ。』の授業です。
お話の中から子供たちがたくさんの色を見つけます。
先生は、「お話の中の色ってだいじなの。“絵”がうかぶといいね。」と言うと、
みんな、ニコッ♪♪ 心をはずませながら勉強がすすみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食前でも元気に「ハイッ!!」 2組

2組さんは、算数です。黒板には『230円は10円玉なんこでしょう?」と書かれています。自分の考えをどんどん言います。できたら先生に見てもらいます。とても積極的で自分から動ける子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食前でも元気に「ハイッ!!」

1組さんは、国語。こぎつねごんの気持ちを考えながら読んでいきます。
たくさん発表するので、先生はいっしょうけんめいに黒板に書き取ろうとします。
みんな、発表する人を見ていて、しっかり友だちの考えを聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も元気だね!食欲もりもり!

4月17日(火)

今日の献立 
 角形食パン・牛乳・マカロニグラタン・ポトフ・チョコスプレッド


きょうは「グラタン」についてお知らせします。グラタンという言葉は、フランス語の“グラッテ”からきた言葉で、「焼けこげて小鍋にこびりついた部分」というのがもともとの意味です。そこから表面にこげ目がつくように焼き上げる料理を指すようになりました。
学校では、たくさんの数のグラタンをルウからすべてが手作りです。一つ一つに調理員さんたちの愛情がこめられています。味わって食べてみてくださいね。

画像1 画像1

リコーダー

音楽室には、リコーダーを演奏する5年生がいました。
とても姿勢がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のまわり

同じく春の午後、3年生は渡り廊下で学校の周囲のものを調べていました。
手には方位磁石を持っています。「文化センターがあった。」「私の家があった。」
いろいろな発見があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雲の観察

5年生が、理科の授業で雲の動きを観察しています。
うららかな春の午後です。
画像1 画像1

組み体操

6年生が組み体操の練習を始めています。
最初に先生から、けがをしない体の動かし方について話がありました。
そして、練習が始まると・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下の掃除

自分たちが使う場所は自分たちで掃除をします。
家ではなじみのない廊下や流しも掃除をしています。家でもお手伝いしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/18 弁当 変則日課
5年卒業式準備
3/19 5年弁当 変則日課3
修了式 卒業式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343