最新更新日:2024/05/25
本日:count up164
昨日:192
総数:416683
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

緑のカーテン

「断熱効果のほかには、どんな効果があるかな〜。」「ちょっと調べてみるよ。」
友達とこんなやりとりをしながら、どんどん学習を広げたり深めたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手作り伝言板

5年生のオリジナル伝言板は、今日は色づけに入っています。だんだん個性が見えてきました。作業もとてもていねいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会4

2年生、発表の仕方も上手になりました。わくわくしながら、発表の順番を待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会5

教室内の座席配置が、変わった形をしています。その理由は、最後にわかりました。
クラス全体が笑顔でつつまれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コリントゲーム作成中

子供たちが真剣に絵筆を走らせている木の板。
自分だけのオリジナルな図柄ならゲームの楽しさも倍増です。家族で遊べる日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会6

音楽や体育など、各教科の内容をしっかり発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年音楽会

今日は低学年の授業参観日、3年生は校内音楽会でした。

今まで練習をしてきたことを、落ち着いて発表ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のかぜ情報

2月5日(火)

今日、学校をかぜで休んだ人は6人、インフルエンザの人も14人います。

今週に入ってから、6年生でインフルエンザにかかる人が増えています。
いつもとても元気な6年生、その6年生がかかってしまうぐらいなので
やはりインフルエンザのウイルスは強いですね。

病院を受診した人の中には、「熱が37度ちょっとだったけれど、ぐったり
していたので検査をしたら、インフルエンザだった。」という人が何人か
いました。

インフルエンザ=高熱という認識がありますが、微熱でも「いつもと違う」
と感じたら、受診をお願いします。
インフルエンザと気がつかないで登校してしまうとさらに感染が拡大する
心配があります。
画像1 画像1

がんばれ6年生

かぜとインフルエンザが富一小最強の6年生にも広がってきました。

これは、まだみんなが元気だったときの学年ダンスの様子です。
体調が悪くてお休みしている人、元気になるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月の朝会

今朝は、いつもよりやわらいだ感じのする陽気でしたね。

今月の朝会も富っ子たちの元気な朝のあいさつで始まりました。
校長先生は「ことばには話すことばと書くことばがありますね。」と言葉の話から始まって、「読み書きそろばん」をしっかり身につけることの大切さを話してくださいました。
途中で歴史的な写真や資料を見せてくださり、子供たちは関心をもって聞いていました。
最後に「大人になって困らないようにしっかり勉強しましょう。」と話されると、
みんないつにも増して大きくうなずいていました。

今日はたくさんの表彰もありました。
 新成人祝賀駅伝チーム表彰と区間賞、マラソン大会特別賞(6年連続第1位)、紙上美術展(図工・書き初め)
 さまざまなところで富っ子のがんばりが評価されています。
 毎日の積み重ねがだいじですね。おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼が来た!2

恐がりつつもうれしそうです。今日から暦の上では春。元気に春を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼が来た!

節分を過ぎたのに、あれれ?鬼が来たぞ!?
金曜日に来たらしいと聞いてがっかり(ほっと?)していた2,3年生のもとに、鬼が来ました。昨日の豆まきで落としきれなかった心の鬼が、みんなの元気と笑顔でどこかに行ったかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつリレー・6年生

節分・立春を迎えましたが、まだまだ寒さがきびしい週のはじめです。

今日も6年生があいさつリレーでたくさんのあいさつを返してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のメニューで、食べるとついつい英語で歌を歌いたくなってしまうもの、な〜んだ?

前回のクイズの答え:ほうれん草のおかかあえ→おかかあえ→おかかえ→おかかえ運転手→専属運転手


2月4日(月)

今日の献立  
 ご飯・牛乳・サケのちゃんちゃん焼き・いもだんご汁

今日の地場産物は・・・?
 にんじん(市内富沢)
 キャベツ( 〃  )
 はねぎ(沼津市)
 だいこん(三島市)
 こまつな(富士宮市)
 とりにく(磐田市)

きょうは、いつも「困った〜!困った〜!」と悩んでいる野菜のお話です。
その野菜とは、「こまつな」。
こまつなのくちぐせは「こまっつな〜」です。
だって、みんなは有名な「ほうれんそう」は知っているのに、「こまつな」のことをあまり知らないからなんです。
こまつなは、じつはおどろくべきパワーをもっているのです。
緑黄色野菜の中でも、ミネラルがすごくたくさん含まれています。
あの「ほうれん草」より、ビタミンCが多く、とくにカルシウムは、ほうれん草の3倍も多く含んでいるのです。
だから、体が大きく育つ子どもたちや、骨がもろくなりやすい中高年の皆さんには、強い味方なんですよ。

画像1 画像1

今日のかぜ情報

2月4日(月)

今日、かぜで学校を休んだ人は全校で12人、インフルエンザの人も12人います。

先週、インフルエンザの流行が少し落ち着いてきた富一小ですが、
今日になってまたインフルエンザにかかったという連絡が増えています。
特に、4年生と6年生で増えているので、心配です。

明日は、低学年の授業参観があります。
学習発表会や学年音楽会など、楽しみな内容で練習も積んできました。
でも、体調不良のときは無理をしないでください。
画像1 画像1

あいさつリレー・6年生

あいさつリレーも2周目に入りました。
6年生に順番がもどり、あいさつスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動〜1年生〜

久しぶりの朝運動です。

毎日、自主トレはありましたが、朝運動の時間は緊張感が違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝運動〜3年生〜

3年生は、長縄を跳んでいます。
あまりの早さに、グランドを走り終わった2年生が見学をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝運動〜5年生〜

5年生は全員で縄跳びに挑戦しています。

少しでも、長く続けたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

鬼がきた(1くみ)

学習発表会の練習をしていた1年生のクラスに、鬼がやってきました。

親切な鬼さんは、なんとみんなに豆をくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/18 弁当 変則日課
5年卒業式準備
3/19 5年弁当 変則日課3
修了式 卒業式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343