最新更新日:2024/06/08
本日:count up44
昨日:150
総数:418345
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

メロディオン 弾けるよ

音楽の時間です。メロディオンもとても上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

じゃんけん列車

音楽に合わせて、じゃんけん列車の出発です。
首をさわられて、つい笑ってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歌の発表

班ごとに、歌を発表しています。
自分たちの順番がくるのを、みんな待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分たちで

2年生が生活科の校外学習で訪問予定の場所に、自分たちで連絡をとって
います。
まずはリハーサル、何と何を聞くのか確認して、いざ本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップサック作り

6年生がナップサックを作っています。ミシンも昨年に続いて2回目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食を食べた人は、ハワイ出身の大関「おやこにしき」

9月21日(金) 

今日の献立 
 むぎご飯・牛乳・親子煮・さつま汁

きょうは、給食委員会のHMさんが調べたことを発表します。
テーマは「ぶたにく」についてです。


肉には、きん肉やないぞうや骨をつくるのに必要な良質なたんぱく質がたくさん含まれているので、成長期(せいちょうき)にじょうぶなからだをつくるために欠かせません。
また、脂質(ししつ)やビタミンるい、ミネラルなど、さまざまな栄養成分(えいようせいぶん)もふくまれています。
ぶたにくには、ご飯などにふくまれている糖質(とうしつ)をエネルギーにかえる働きがあって、疲労回復(ひろうかいふく)に効果(こうか)があります。とくにぶた肉に多くふくまれているよ。
みなさん、健康にはじゅうぶん気をつけましょう。

画像1 画像1

三角を使おう

1年生では、三角の図形を使って、絵を描いています。
身のまわりには、三角のものがいろいろあるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤマタノオロチ

2年生の国語では、ヤマタノオロチを読んでいました。
校長先生が、イナバノシロウサギの話もしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下は滑走路

車がいきおいよく走っていきます。「どうやったら、うまく動くかな。」
画像1 画像1
画像2 画像2

真剣なまなざしの先は・・・

4年生の真剣な表情の先には・・・校長先生がお話をされていました。
体の中の話を聞いて、子どもたちも「うん、うん。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できあがりが楽しみ

今日は1組でも、家庭科でミシンに挑戦です。
ボランティアさんに教えてもらいながら、慎重にミシンの針を動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルファベットをつなげて

5年生も、外国語の授業を始めて半年が立ちました。
アルファベットにもくわしくなりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

花粉の観察

顕微鏡をのぞくと、目の前とはちがった景色がひろがります。
いろいろな花を集めて、観察をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どこの国に行ってみたい?

外国語の授業です。
英語で、あなたはどこの国に行ってみたいかを聞いています。
楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽室から

音楽室から、すてきなハーモニーが響いてきます。
合奏の後には「オーディション」があり、一人ずつリコーダーを
演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食を食べた外国人は、エジプトのファラオ「ツタンラーメン」

9月20日(木) 

今日の献立 
 中華めん・牛乳・しょうゆラーメンスープ・揚げぎょうざ・きゅうりのピリ辛じょうゆ

きょうは、給食委員会のAMさんが調べたことを発表します。
テーマは「きゅうり」についてです。

きゅうりは主成分の90%以上が水分ですが、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、カルシウム、カリウム、鉄などのミネラル、しょくもつせんいをバランスよく含んであります。
また、皮膚(ひふ)や粘膜(ねんまく)、目の角膜(かくまく)を健康にたもつ作用のほか、かぜのよぼう、つまりきゅうりには細菌やウィルスからからだを守る働きがあります。
ギネスに認められている世界一カロリーが低い野菜がきゅうりだそうです。
では、ここでギネス問題。
世界一栄養価が高いと認められたくだものは何でしょう?
正解はアボガドです。アボガドには体によい成分がたくさん入っているので食べてくださいね。
 また、昨日じゃがいもを作って下さった杉山様が制作された「傘」の紹介をしましたが、その写真を掲載します。本当に綺麗な傘ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

先生、みてみて

3年生の図工です。
画用紙の上は、お花畑のようです。中には、画用紙の上に収まりきらず、
とびだしている力作もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポーズをとって

4年生が、画用紙に鉛筆で下書きをしています。
「どんなポーズにしようかな?」
鉄棒にぶら下がっている人、うんていをしている人、ポーズが決まったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

ミシン楽しいよ

5年生の家庭科で、ミシンを使っての実習が始まりました。
初めてミシンをさわるという人もいましたが、ボランティアさんに教えて
もらいながら、みんな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日もお世話になりました、ミシンボランティアの皆さん

5年生家庭科で、今週からお世話になっています。今日は、ミシンをかける前のアイロンかけから。家でかけたことのある子供は10人ぐらいでしたが、初めてかける子も教えていただきながらどんどん上手になっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/18 弁当 変則日課
5年卒業式準備
3/19 5年弁当 変則日課3
修了式 卒業式
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343