最新更新日:2024/06/06
本日:count up163
昨日:128
総数:420762
6月です。水泳授業が始まりました。

学年集会

 今朝、学年集会がありました。各学年、工夫を凝らしたレクリエーションを行いました。(ドッジボール系が多かったかな。)学年の輪(和)をより確かなものにできる活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月13日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
・麦ご飯 ・牛乳 ・夏野菜カレー ・キャベツとコーンのソテー ・福神漬け

今日は、夏野菜をたくさん使ったカレーを作りました。
なす・かぼちゃ・トマト・えだまめに、裾野で作られたじゃがいも・たまねぎを加えて作りました。
トマトは湯むきをして、食べやすいようにという調理員さんの愛情がこもっています。
夏に旬を迎える野菜は、太陽の光をいっぱい浴びて栄養価が高いです。
ビタミンCは、日に焼けた肌のケアとしてしっかり摂りたい栄養の一つです。

交通教室

 今日も交通教室がありました。あいにくの雨のため体育館で死角や内輪差について映像を使って学びました。さすが高学年真剣な表情で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めてのかんじ

 1年生が漢字を学習し始めました。書く姿勢もとてもよく、いい感じでした。日一日と身についていく漢字の量は多くなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

わり算の説明

 4年生がわり算のひっ算の説明の仕方を考えていました。仲間と考え文字に表すとより人に伝えやすくなります。「三人寄れば文殊の知恵」
画像1 画像1
画像2 画像2

トイレのサンダル

 今日は、うっとうしい雨の1日でした。でも、このようにきちんとそろったトイレのサンダルを見ると気持ちがよくなりますね。これは、6年生のトイレです。
画像1 画像1

ものさし

 2年生が算数で長さの学習をしていました。真新しい物差しを使って子どもたちは、うれしそうに身近なものの長さを測っていました。身につけた知識を生活に活かす。これが大事なんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月12日(木)

画像1 画像1
・ねじりパン ・牛乳 ・肉団子ととうがんのスープ ・ナポリタン ・フルーツポンチ

今日は夏野菜のとうがんをたくさん使った料理でした。
とうがんは、95%が水分の野菜です。
栄養価は低い野菜ですが、カリウムという利尿作用のある栄養が多く含まれています。
体を冷やす効果があり、夏にぴったりの野菜です。

夏休み図書貸し出し

 夏休み中の図書の貸し出しは、2冊までです。今、クラスごとに貸し出しをしています。休み中の貸し出しと返却は、9:00〜12:00です。気に入った本をたくさん借りてたくさん読んで下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ウサギすくすく

 パンダの赤ちゃんが亡くなったとの情報を先ほど聞きました。さて、西小の2わの子ウサギは、(ちょっとパンダ似)すくすく育っています。そろそろ親との区別がつかなくなりそうです。それにしてもカワイイ!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月11日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・あじの南蛮漬け ・大豆の煮物 ・かきたま汁

今日は、酢と辛みが効いた南蛮漬けでした。
衣にたれがしみこんで、食が進んでおいしいと好評でした。
夏場のあつい時期は食欲が低下しやすいですが、しっかり食べて夏バテを防止したいですね。
酢・香辛料などで食べやすくするなどの味付けの工夫をしたいですね。

メキシコ料理☆

画像1 画像1
画像2 画像2
・タコス(トルティーヤ・タコスの具) ・牛乳 ・コンソメスープ ・ヨーグルト

今日は、メキシコ料理のタコスでした。
トルティーヤという生地に、サルサソース・千切りキャベツ・スライスチーズをはさんで食べました。
トルティーヤは、とうもろこしの粉から作られるものですが、今日のは食べやすいように小麦粉からできています。
サルサソースは、辛いものから甘いものまでいろいろあります。
おいしいと好評で、いつもより早く食べられたとうれしそうな様子でした。

バケツ稲

 5年生のバケツ稲。しばらく見ないうちにこんなに成長しています。今日から始まる個人面談を機に家庭へ持ち帰ってもらいます。夏休み明けにどうなっているでしょうか。想像つきますか?豊作を願っています。
画像1 画像1

交通教室

 今日は、午前中に交通教室がありました。今日の対象は、1、2、3年、5組で内輪差や死角について勉強しました。大きな車の後輪はすぐ近くを通ることに気づき、横断歩道などは、道路から少し離れたところで待つとよいということがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

南小との交流会

 中学に進学すると、西中学校で合流する南小の6年生と西小の6年生と交流会を行いました。昼休みの頃、南小の子どもたちは、炎天下の中歩いて西小に到着。5時間目に体育館や校舎内でウォークラリーなどをして楽しみました。次回は、西小が南小に行く予定です。
画像1 画像1

旬の野菜がいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・おろしハンバーグ ・ゆでとうもろこし ・モロヘイヤ入り味噌汁

今日は、裾野でとれたモロヘイヤを味噌汁に入れて作りました。
夏に旬を迎える野菜で、「王様の野菜」という意味を持ちます。
ネバネバした成分は、ムチンと言い、胃腸などの消化器官や目などの粘膜を保護し、肝機能を高めてくれる働きがあります。

広報掲示板

 PTAの広報部の方たちが、昇降口前の廊下にすてきな掲示物を作ってくださいました。もうじき広報誌「こいずみ」も完成するとか。ご苦労様でした。感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブがありました

 先週末クラブ活動がありました。だいぶ活動の仕方がわかるようになり、特に球技系の運動クラブは、ルールも覚え、動きに躍動感が感じられるようになりました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月6日(金)

画像1 画像1
・ご飯、かつおふりかけ ・牛乳 ・ゴーヤチャンプルー ・おこげ入りスープ

今日は、夏の野菜であるゴーヤを使った料理でした。
ゴーヤには、熱につよいビタミンCが豊富にふくまれています。
また、苦み成分には、食欲を増進させる効果があります。
夏の暑さなどで食欲が低下するときに良い食べ物ですね。

中庭の池

 西小の中庭には池があります。今日は、5年生が、この池で水の中にすむ生物を探していました。どんな生物(微生物?)がすんでいるのでしょうか。結果が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式総練習 1〜4年4時間
3/15 1〜4年弁当 56年リザーブ給食
3/18 1〜4年・6年特別日課4時間 5年弁当 卒業式準備
3/19 終了式・卒業式 5年弁当
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242