最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:79
総数:224819
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

ドッジボール その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
投げるのも必死、逃げるのも必死です。二人一緒にボールを取ったときは、どちらが投げるのか、お互いに相談します。

ドッジボール その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育です。今日は、ドッジボールをしています。だんだんと遠くまでボールを投げられるようになりました。

「須山ばやし」の練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習をしていると、だんだんと音が合ってきます。

「須山ばやし」の練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会に向けての練習です。3年生が、保存会の方から、太鼓やかねのたたき方を教えていただきました。

気持ちを伝えよう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちが伝わるように、何回も読み直すこともあります。作文とたい焼きの関係も復習しました。

気持ちを伝えよう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちを伝えるためには、読み方も大切です。

米作りをささえるしくみ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
品種改良について話し合われました。農家の人の苦労がわかりますね。

米作りをささえるしくみ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米作りの大変さと大切さがよくわかります。

植物と水 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ずっと継続的に取り組んできたので、話し方も上手になりました。終わりに、先生から良かったことを言ってもらいました。次回の発表も楽しみです。

植物と水 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物と水の関係を自分の言葉でまとめます。まとめたことをみんなにわかりやすく話します。

鼓笛練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
難しそうな曲ですが、なかなか上手に音がそろっています。本番に向けて、さらに上手になるよう、がんばりましょう。

鼓笛練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の音楽です。今日は、鼓笛の曲の練習です。曲は「ありがとう」。歩きながら練習をする子どもたちもいます。

おいしいおちゃ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、須山の自慢について話し合いました。富士山、はてな沢、浅間神社などが出てきました。

おいしいおちゃ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳です。子どもたちから、お茶摘みの体験談が出てきました。

巻きひげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のアサガオにも巻きひげが出てきました。だんだんと花を咲かせる準備に入ります。

水泳指導5年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その次に、手の使い方を教わりました。身体の前で逆ハート形(または桃形)を作るそうです。

水泳指導5年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は平泳ぎを教わりました。まずは、足の使い方です。

計算大会返却 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話を聞いた後は、間違ったところを正しく直します。これが大事です。

計算大会返却 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算大会の結果が返却されました。先生から、大事なポイントについて、お話しがありました。みんな、真剣に聞きます。

水泳指導4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手の使い方、息の仕方など、教わりながらどんどん上達しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 発育測定(高)、代表委員会
3/6 3年生須山ホーム訪問
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128