最新更新日:2024/06/18
本日:count up229
昨日:219
総数:714352
暑い季節になりました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう!

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
夢殿を見学しています。

修学旅行2日目

画像1 画像1
法隆寺でハイポーズ。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺を見学しています。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
法隆寺を見学しています。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺に着きました。見学前に昼食です。メニューは、お寿司とうどんです。

修学旅行2日目

画像1 画像1
大仏?榊先生と鹿の2ショットです。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺の活動が終わりました。
これから法隆寺に向かいます。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鹿せんべいをあげます。楽しんでいる子。怖がっている子。いろいろいますが、鹿は無表情です。

修学旅行2日目

画像1 画像1
大仏殿でハイポーズ。これから班別行動です。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
記念撮影です。これから大仏殿に入ります。

修学旅行2日目

画像1 画像1
大仏館の社長さんにお礼を言って東大寺に向け出発です。
雨がポツポツしてきました。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。2日目の朝をむかえました。元気に朝食です。
今朝の天気は、くもりです。なんとかもってくれないかと願っています。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋長会です。今日を振り返ります。
健康観察では、全員大丈夫でした。ご安心ください。
明日に備え、10時消灯です。
明日もこども達の様子お伝えします。
それでは、おやすみなさい。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おみやげ屋さんはおお賑わいです。今晩は、とても多くの学校がいて混雑しています。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
東大寺五重塔です。これから買い物です。奈良の名物はなんでしょうか?しかのフンチョコ?

修学旅行1日目

画像1 画像1
夕食は、カレー味のハンバーグ、えびフライ、オムレツ、肉ジャガ、茶碗蒸し、デザートです。


修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大仏館の夕食です。みんなもりまり食べています。
ハンバーグが一番おいしいと評判です。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
大仏館に到着しました。あいさつをしてこれから部屋に移動です。81名、全員元気です。

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺で買い物です。おみやげ一杯買いました。

修学旅行1日目

画像1 画像1
清水寺にて
22班は元気です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 P実
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322