最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:27
総数:225791
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

はこをたかくつみあげよう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの箱をどこに積めばいいのか?みんなで考えます。失敗すると崩れ落ちてしまいます。ハラハラ、ドキドキです。

はこをたかくつみあげよう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで協力をして、できるだけ高く、はこを積み上げます。

四分音符、四分休符 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音符と休符を意識しながら、タンバリンとすずに分かれて練習をしました。

四分音符、四分休符 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間に四分音符と四分休符を学習しました。

敬老作文校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の代表児童が敬老会で発表する作文を、全校で聞きました。温かな思いが伝わってきて、心が和みました。本番でもがんばってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 発育測定(低)、委員会活動
3/5 発育測定(高)、代表委員会
3/6 3年生須山ホーム訪問
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128