最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:52
総数:225865
6月になりました。第2ステージ「かかわり」の始まりです。
TOP

読み聞かせ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度になって初めての読み聞かせです。子どもたちも楽しみにしていました。

授業参観・教育講演会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は講師の各務真奈美先生の講演です。演題は「支え合い、補い合うことの大切さ」。先生自身の体験を中心とした話には説得力があり、聴いている私たちも話の中に引き込まれてしまいました。

授業参観・教育講演会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一心同体」という活動では、相手を支えることの大切さと難しさを体感しました。

授業参観・教育講演会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第6校時の教育講演会の前半には、4・5・6年生が参加しました。体験活動を通して、人とふれあうことの大切さを学習しました。

授業参観・教育講演会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第5校時は、授業参観です。緊張しながらも、子どもたちは自分らしさを発揮します。

二けたのたしざん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「書く時間」です。口を閉じ、集中してノートに向かいます。目が真剣です。速く、そしてきれいに、これが目標です。

二けたのたしざん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では、二けたのたし算を学習します。計算の仕方を、自分の言葉で伝えます。

かかりをきめよう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が何の係になるか、子どもたちにとっては重要な問題です。希望通りにならない場合には、じゃんけんなどをして決めます。折りあいつけることも大事な学習です。

かかりをきめよう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の係決めです。どんな係が必要か、みんなで意見を出し合います。

学校を百倍すてきにする方法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語です。自分のアイデアを考えます。その後、その考えを説明するために、文章を組み立てます。

モーターの速さ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験の中から、何やら大事なことがわかったようです。これが理科の楽しみですね。

モーターの速さ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どうすればモーターが速く回転するのか、みんなで実験です。

大仏は大きい その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが協力して・・・・・・ついに、完成です。やったー!

大仏は大きい その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が「奈良の大仏様」を運動場に描きます。描いている時は、絵の様子がよくわかりません。

ホウセンカの観察 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな花が咲くのか、楽しみです。夏が待ち遠しいですね。

ホウセンカの観察 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さな芽が出ました。草たけ、色、手ざわりなどを調べます。

金環日食 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8時30分過ぎ、雲が薄くなり始め、うっすらと太陽が顔を見せました。すぐに芝生広場に出てきた1年生は、少し欠けた太陽を見ることができました。金環日食ではなく、部分日食の観測となりました。

金環日食 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが楽しみにしていた金環日食です。6時30分過ぎから、子どもたちが集まり始めました。でも、残念ながら空は厚い雲に覆われた上に小雨まで降り始め、観測ができず、理科室でのテレビ視聴となりました。

ホウレンソウ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「色がきれいになった。」と言う声が聞かれました。ゆでた後のお湯が緑色になっていることにも驚きました。

ホウレンソウ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の調理実習です。ホウレンソウをゆでて、色や味の変化を確かめます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/1 6年生中学校体験
3/4 発育測定(低)、委員会活動
3/5 発育測定(高)、代表委員会
3/6 3年生須山ホーム訪問
裾野市立須山小学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山165
TEL:055-998-0021
FAX:055-998-0128