ビビンバ!

画像1
こんにちは、つな&ダンゴ&クマチョコ&ゆずミカンです。


今日のこんだて
・麦ご飯
・もずくスープ
・ぶたキムチどんの肉
・切り干し大根のナムル
・アップルシャーベット
今日は気温も高いですがしつどが90%でした


ナムルとぶたキムチを混ぜてごはんのうえにかけたら、ごはんが、あっという間になくなりました。
アップルシャーベットは冷たくて暑い夏に最適でした。

もずくスープは盛りにくかったけどバッチグーでした。

国の新聞作り(7月11日)

画像1
こんにちは、情報委員会6年のレモンです。
今日の4時間目の総合の授業で新聞作りをしました。
自分はカナダのことを新聞に載せます。
特産品、人口、面積などのことをより詳しく書きます。
他の人はアメリカや韓国などの国を載せていました。
他の人の絵をみるととてもきれいに描かれていてまた新聞を丸などの形に切り取っている人もいました。
絵をたくさん載せている人も、絵をあまり載せない人もいましたがとても上手にかけてるなと思い感心しました。

1579年に日本に伝わった「とうもろこし」(7/11)

画像1画像2
とうもろこしは、5000年以上も前からアメリカ大陸で栽培され、マヤ文明、インカ文明などの古代文明を支えていました。
コロンブスが、アメリカ大陸を発見した時にも、アメリカインディアンによって、広い地域にわたってとうもろこしがつくられていたそうです。
ヨーロッパからたくさんの人々が船でアメリカにわたり、住み始めた時、インディアンにとうもろこしの育て方を教わって、何とか食べ物を作り始めることができたといわれています。
コロンブスがヨーロッパに持ち帰ってから、とうもろこしは世界中に広まりました。日本には1579年に伝わったといわれています。
日本ではゆでてそのまま食べることが多いですが、世界中で、粉にしてパンやおかゆにしたり、コーンフレークにしたり、実から油をとったり、牛や豚のえさにしたりと、いろいろな使い方をしています。最近では、車の燃料としても利用されています。とうもろこしってすごいですね!
文責:栄養士 阿部

町探検新聞!(7月11日)

画像1画像2
こんにちは!情報委員会6年のピヨです。(^_^)/

どんどん,暑い夏に近づいてきましたね!
特に今日はものすごく暑いです・・・。(-_-)
今日は2年生に取材に行ってきました☆
2年生の教室の前を歩いていると・・・。
さっそく,いい材料を発見!
2年生が町探検の新聞を作っていました。
2年生が作っているところの写真は撮れませんでしたが,
貼ってあった完成したものは取れました。
上の写真は2年2組の教室前に貼ってあった,新聞です。↑
とっても素敵ですね★
近くで見てみるとそれぞれ町探検にいった人の感想がかいてあったり,
感想にそえて,たんけんにいった時の絵や,
お店にはどんなものがあったかなどの絵がかいてありました。
それに周りを見回してみると,どのクラスにも新聞がはってあって
10個ぐらいありました。
どれもとっても素敵で,町探検のことがよくわかりました。
みなさんも2年生の教室前を通った時はぜひ見てみてください!



以上,ピヨでした〜♪





コメント (1)

ただいま

片付け&退所式が終わり
少年自然の家とはお別れ。
子供たちは名残惜しそうに
五頭に別れを告げていました。

そして帰ってきた亀田東小学校。
H24年度の林間学校は無事に終わりました。
たくさんの経験で逞しく成長した子供たち。
今日はゆっくり休んでね!

文責:5年 加藤


完成&片付け

画像1画像2画像3
なんとかカレーが出来上がりました☆
どのグループも上出来です。
おいしい笑顔ではいチーズ!

文責:5年 加藤

コメント (1)

カレー作り中

画像1画像2
まずは野菜を切って
ご飯をといで
準備をします。
その間にかまど係は
汗や涙を流しながら火の管理をします。
さぁ、どんなカレーができるかな?

文責:5年 加藤

飯盒炊飯スタート!

画像1
さぁ、カレー作りがスタートします(^^)
まずは隊長の話。
コツを色々教えてくれました。
…その際中にカラスが!?
お米が1合さらわれてしまいました(;_;)
ドンマイ。
気を取り直して楽しもう☆

文責:5年 加藤

コメント (1)

7月11日の給食

画像1
こんにちは、玄米&苺です。

今日のこんだて
・むぎごはん
・夏やさいカレー
・ひじきサラダ
・とうもろこし

今日の新潟の気温は31度で、暑くてヘトヘト、

こんな時に給食食べて元気アップ。

今日のひじきサラダは、ひじきやいろいろな野菜が入っていて、

さっぱりして暑い夏にぴったりの一品でした。


朝食

画像1画像2
朝からおいしいご飯をいただきます♪
さぁ、このあとは厳しい厳しい
部屋のチェックです。
毛布をしっかりたたんで
部屋はきれいにできるかな?
目指せ1発合格!

文責:5年 加藤

おはようございます☆

画像1画像2
子供たちが起き始めました。
起きてすぐ布団たたみにはいる子たち。
あとで厳しいチェックをしてあげるよ♪
今日も1日楽しく行こう☆

文責:5年 加藤

コメント (1)

1日目終了!

画像1画像2画像3
キャンプファイヤーの後は
夜食タイムです。
そこでS‐1グランプリの
結果発表が行われました。
1〜3位のグループには楯が送られます。
おめでとう☆

夜はゆっくり寝て
明日も笑顔で過ごしましょう(^^)

文責:5年 加藤

コメント (2)

笑顔でキャンプファイヤー!

画像1
みんな笑顔でキャンプファイヤーをしていました(*^_^*)
ラビッツ

コメント (1)

香港日本人学校中学部に体験入学に行ってきました!

 1学期も残り1週間ちょっととなりました。
毎日、照りつける太陽で、どんどん体力がうばわれていくのが分かる香港です。
今日はバスで40分かけて香港日本人学校中学部に体験入学に行ってきました。
体験授業を受けてから、部活にも参加できるということで、朝から興奮気味の子どもたち。
 まず最初に、校長先生から小学校と中学校の共通点と違う点をしっかり見ることと、小学校でやり残しがないように、普段からしっかり学習を積むことという、とても大切なお話をお聞きしました。
それぞれの教室へ行き、実際に授業を受けてみて、さらに中学校への期待で胸がふくらんだ様子でした。
これからも、毎日の積み重ねを大切に学習や仲間づくりに励みたいと思います。

かんたえ
画像1
画像2
画像3

コメント「あ、そういえば一学期が・・・」

神田多恵子 さんの日記「香港が中国に返還されて15年経ちました」に対して以下のようなコメントがよせられました。

あ、そういえば一学期が・・・

そういえば、もう一学期がおわる
(夏休みになる)時期ですねぇ。
正直早く夏休みになれぇ〜、と、ねがっています。夏休み来い!!。

                ポップ [2012-07-04 15:52]

ポップさん
夏休みが待ち遠しいんですね♪
有意義な休みになるように、今からしっかり計画を立てましょうね!
かんたえ


キャンプファイヤー

画像1画像2画像3
今日最後の活動キャンプファイヤーが終わりました。
厳粛に始まり
楽しく盛り上がり
心静かに終わる。
たくさんの絆を深めることができたかな?

文責:5年 加藤

コメント (1)

おいしかった夕ご飯

こんばんは。ぼくは大空レストラン委員会のマグロです。

夕ご飯には、ごはん、みそしる、からあげ、コロッケなどすごくごうかな食べ物が出ました。とてもおいしかったです。

コメント (2)

キャンプファイアー

画像1
今日は林間学校に来ています。
キャンプファイアーはスタンツの時はドキドキしていたけど,楽しかったです。

ブラック

コメント (2)

スタンツ結果発表

画像1
体育館でスタンツ結果発表(^o^)
一位はなかよしファミリードラえもんチームでした。校長先生、教頭先生、小山先生審査員のみなさんが満場一致。
熊木

廊下を歩いていたら

画像1画像2
五頭少年自然の家の廊下を歩いていたら、去年の五年生のお礼の手紙が貼ってありましたよ〜

熊木

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/30 通常授業開始
9/4 ALT
9/5 市小研/4時間授業
給食
8/30 むぎごはん/かいせんちゅうかに/えびシューマイ/いとうりのちゅうかあえ
8/31 むぎごはん/ドライカレー/かいそうサラダ/フルーツカクテル
9/3 ごはん/じゃがいものそぼろに/えだまめ/ちりめんじゃこのつくだに/シューアイス
9/4 ごはん/なすのみそしる/さばのみぞれに/カラフルビーンズ
9/5 むぎごはん/チキンカレー/あまなつサラダ/はくとうシャーベット
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197